「高木こずえ - GROUND - 」 日本橋高島屋 美術画廊X

高島屋東京店 美術画廊X中央区日本橋2-4-1 6階)
「高木こずえ - GROUND - 」
2/17-3/15



日本橋高島屋 美術画廊Xで開催中の「高木こずえ - GROUND - 」へ行ってきました。

経歴については作家HPをご参照下さい。2009年のVOCA展にて府中市美術館賞を受賞しました。

profile@高木こずえ

なおその際のトークの模様(一部)を以下の記事にまとめてあります。

「VOCA展 2009 受賞作家トークVol.2『樫木知子・高木こずえ』」 上野の森美術館

今回もVOCAの出品作、「ground」と名付けられた展示とのことで、基本的にはその時と同じ作風のフォトコラージュが紹介されています。入口正面にはさながら燃え上がる曼荼羅、「ground」(VOCA出品作)2点が置かれ、その左からぐるりと一周、まさに火炎放射を浴びるかのように赤々としたコラージュ作品が続いていました。埋め込まれた動物、また人間の顔、さらに植物は、時にネオンサインのように華々しい赤に取り込まれて激しくぶつかり合っています。まだ地熱を放射する原始地球の断面を見るかのような様相は、VOCA展の時と変わらずにエネルギッシュでした。



しかしながら今回はそれを「解体」(リーフレット)することにも主眼が置かれています。最後の方に控えていた白を基調とした一枚に目が止まりました。それが本展にあわせた新作「light」に他なりませんが、「ground」と同様のモチーフが今度は小さな菱形の面に分割、切り刻まれ、それらが雪のうっすらと積もったガラスのように白い光をキラキラと放射しています。イメージは確かに変化していました。

なお高木はこのコラージュと並んでもう一つ、ストレート・フォトも自身の制作の基盤にしています。コラージュ作品にも取り込まれるというそれらは、まさに「ground」を生み出す種とも言えるべきものですが、そちらは現在、有楽町の第一生命ギャラリーで展示されているそうです。

「高木こずえ展」 第一生命ギャラリー 2月17日(水)~3月12日(金) *土日祝休館

「GROUND/高木こずえ/赤々舎」

3月15日まで開催されています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )