「廿日市」バス停留所の看板であるが上を見ると見慣れない内子警察署の表示がある。当市の地名と同じ「廿日市」地名が愛媛県喜多郡内子町にもあるのである。
内子町はかつて和紙と木蝋の集散地として繁栄し、この時代の面影を残す町並みが残されていることは良く知られており多くの人達が訪れているところでもある。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)