下所山バス停の近くの旧四和小学校・三興中学校四和分校の跡地にある四和校之跡碑で脇には四和校沿革碑が建立されている
四和村は飯山村、中道村、栗栖村、虫所山村が明治22年(1889)合併した村で、かつて交通の要地であった所山の近くのこの地に小中学校が設置されたようである。現在旧校地の片隅に佐伯高感度地震観測所が設置されている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)