佐伯区境にあるスパーク横で屋代川土手下に岡ノ下井戸跡碑と上水道敷設記念碑が建立されている。
屋代川筋の新開地に大正の初め頃、佐方より入植してここに井戸を掘って用水としたようで、昭和33年(1958)頃に上水道が敷設されたようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)