『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

出雲大社の銅鳥居

2016年08月16日 | 旅行


出雲大社には盆休みであったので炎天下にもかかわらず多くの参詣者が参拝されていた。拝殿前の銅鳥居は寛文6年(1666)に長州藩主である毛利綱広が寄進奉納したもので長州の鋳物師郡司喜兵衛によって鋳造されたようである。
出雲大社御鳥居製作覚によると鋳造材料が柱1832貫目、笠木1750貫目など惣高6110貫目、炭6100俵を要したようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする