飯の山集落を走る国道186号線のすぐ脇にある瀧の口滝で、飯の山ダムから流れている野田川(瀧の口川)にある小さな滝で上の滝と下の滝がある。
江戸期には滝のすぐ下流に宇佐往還道が通っており長さ5間半(約10.8m)の瀧の口板橋が架けられており、旅人はここで一休みしながらミニ絶景を眺めていたものであろう。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎