
ウチのハトが大好きな、緑豆。
ハト用のを蒔いたら、ちゃんと実った。

青いままのパプリカ、ナス、オクラにミニトマト。
雨続きだけど、なんとか収穫にこぎつけた。
| Trackback ( 0 )

花が咲きつつある、ハギ。

湿布薬のような香りの、シラタマノキ。
秋になりつつあるな。
| Trackback ( 0 )

毎日のように雨が降っている北海道。
当地も例に漏れずで、なかなかバイクに乗る気にならない。
乗ろうと思えば乗れるんだが、降りそうとわかっててわざわざ乗るのもなあ。
学生の時みたいに、バイクしかアシがないってんならともかく。
こないだなんか、降らないと思って乗ってったら、帰りにシャワー浴びる羽目になった。
ウチまで1キロくらいのとこでだ。
この夏は、予測のつかない豪雨が、ものすごく局地的なことが多くて、そこに飛び込んでしまったのだな。
ノリモノは、乗らなきゃ傷む。でも、あんな豪雨を浴びたら、乗ってもやっぱり傷むってもんだ。
昨日は、通勤だけど久々に乗っていった。昼休みに小雨が降って、またかよ、と思ったが、あっという間に止んだからよかった。

この夏は当地も暑かったが、昨日の出勤時は、当地の気温13℃台。
帰りのこと考えると、革ジャンじゃ暑そうだ。そこで、メッシュジャケの下に、こんなのを着込んだ。
かぶりヤッケ。正式名は知らない。
まあまあ保温効果はあるけど、なんつっても薄いから、それなりだ。

コミネの、お手軽ニーガード。
ハードカップに、クッションパッドと2本のゴムバンドが縫い付けられていて、中に脚を通すだけで装着できる。
安くて手軽で効果もあるのでいいのだが、バンドの調節ができないので、ゴムが伸びてくるとユルユルになるという弱点がある。

で、ゴムバンドの根元を少しつまんで、縫い付けた。
ほんの数ミリなのだが、ずいぶんフィットするようになった。
これで、ゴムがもっとヘタるまでは使えるだろう。
| Trackback ( 0 )

昭和なテレビで野球観戦。
中身はパソコンだが。
この写真はちょうど、パリーグがレジェンドシリーズと銘打って、昔のユニフォームで試合してた時のものだ。
昭和テレビにはピッタリだったぞ。
| Trackback ( 0 )