やーこえ。


丸太の山の、この長いとこだけ切るか。
歩くのに邪魔なんだよね。

30センチくらい飛び出してる。
チェンソーのバーは30センチ。

切った。

サクラの丸太に、ヒメモグサタケがびっしり。
こういうビッシリ系が嫌いなヒトにはたまんないだろうな。

キノコを剥がしてみたら、三つ手ちりとりに一杯あった。
このキノコの具合だと、丸太はかなり腐朽していると思われる。

かなり大きいアカシアの、根元付近の丸太。
あまりに重いので、短くして運んだのだ。

割ったらブロックみたい。

上記のそれやこれやを割って、薪置き場も17/18のほぼ満杯になった。
あー疲れた。当地風に言えば、タイトルのようになる。

薪置き場の側面には、廃品の外壁用トタンを張った。
約3立米の薪だが、どれだけもつのかな。

オンコに実がついていた。
台風の後は急に涼しくなったし、もうすっかり秋だな。

