
毎年楽しませてもらっている、いつものコクワの木。
今年もよく生ってる。

雪で蔓が下がったため、手の届く高さにこのとおり、まさに鈴生り。

ほぼ一ヶ所に立ったままで、手の届く範囲だけでこの収穫。
しかも、採り尽くしてはいないのだ。
収穫の秋だねえ。ホクホク。
| Trackback ( 0 )

当地でも、紅葉の早い樹種は色づいてきた。
これはヤマウルシかな。

車窓からの盲撃ちスナップショットだから、樹種はよくわかんなかった。

庭のサラサドウダンの実。

今年もこの時期に、新しい作業長靴をおろした。
サイクルだなこうなってくると。
| Trackback ( 0 )

マーチのサイドシル。
でかい錆穴が開いている。
納車後まもなく、かーちゃんが洗車してて見つけた。

あーこりゃすごいな。
冬までにはきちんと直さなきゃ。
いろいろ資材揃えてからだな。

とりあえず、穴から水入んないように、アルミテープで目張りした。
カッコよく言えばテンポラリリペア。
ま、一時しのぎだ。

穴の上のサイドシルに、謎の凹みがあった。
ここにこんな凹みができるって、何があったんだ。
中古車は謎に満ちている。
貼ったアルミテープは、この角度からはほぼ見えない。だからいいってこともないけどな。
| Trackback ( 0 )