hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

元旦の渋谷駅前

2012年01月03日 | 行楽
元旦の正午、青山へ向かう途中で、昼飯を食べに渋谷駅前に降りた。
ハチ公もしめ飾り。



いつもは車いっぱいの道玄坂もガラガラ。



センター街(バスケット通り)入口も元旦正午はこの程度の人。



道玄坂下のフルーツパーラー西村(2F)に入る。



苺&ベリーホットケーキ 1155円+ドリンク365円



三種の苺クレープ1260円+ドリンク365円



を頂く。相方と半分ずつ食べたのだが、けっこう腹一杯。

パリのメトロの入口のアールヌーボー風の飾りを真似たようなものが真正面の地下鉄の入口に見えたが、取って付けたようで、しかも惨め。



それにしても、道路は空いている。こんな渋谷見たことない。





ときどき「八チ公バス」という代々木上原ー渋谷を結ぶコミュニティバスが通る。子供の頃は、代々木八幡から渋谷までの10円バスがあったが(一体いつの話だ!)。



ときどき車体に広告を描いた車が通る。



繰り返し何回も見かけたので、付近をグルグル回っているようだ。

あまりにも多くの人が短時間でクロスすることで有名な駅前のスクランブル交差点もそれほどの人ではない。








このあと青山へ向かった。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川上未映子『すべて真夜中の... | トップ | 元旦は青山霊園へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行楽」カテゴリの最新記事