80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

続・L特急「わかしお」を仕立てる

2016-08-21 15:24:34 | 房総方面
こんにちは。183系L特急「わかしお」のドレスアップの続きです。


2005年の製品なのでナンバーインレタがうまく着くか心配でしたが、ちょっと糊がヘタッっているものの、なんとか無事転写することができました。数字はバラ数字を拾ってくるタイプなのでタテヨコを揃えるのに気を使いました。5がひしゃげてる(T_T)




ワイパーは車体側の取付穴がないため、エッチングパーツの根元をごっそりカットしてごく少量のセメダインスーパーXクリヤで窓枠に接着しました。強度を考えるとブレードの裏側あたりも接着しておきたいところですが、位置修正がきかない一発勝負になってしまうのでやめました。箱の出し入れの時に引っかけなければ大丈夫でしょう。




方向幕とサボ類はPCで自製しました。いかんせん資料がないためネットで検索して類似の画像を集め、Wordで原稿を作って写真シールにプリントしました。電照式の側面方向幕はまあなんとかそれらしく出来たのですが、列車名の愛称サボと列車種別サボは決定打がみつからなかったので、推測のもとに作ってあります。すなわち、列車名サボは「わかしお」の下側に指定席は緑色、自由席は紺色の地にそれぞれ「指定席」「自由席」と入れ、L特急マークを添えました。また、列車種別サボは、指定席は「特急」の下側に同じく緑地で「指定席」と入れましたが、「自由席」と入ったものはみつからなかったので、赤地に白抜きで「LTD. EXP.」と入れました。ただ、ここまでこだわってはみたものの、プリントしてみると完全に潰れていて読めませんので違っていても無問題です。(笑)




車体に貼り込んだところ。方向幕は字の潰れもほとんどなく綺麗にできました。




なお、資料不足のため、編成中の指定席と自由席の位置特定にも大変時間を費やしました。やっとのことでこちらのサイトにたどり着き、昭和53年1月の編成記録で、グリーン車を含む東京寄りの4両(1~4号車)が指定席、その他の5~9号車が自由席であることがわかりました。編成を同じくする「さざなみ」「あやめ」「しおさい」も同じであったようです。大変参考になり感謝しています。



よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする