昔つくった5両の客車が譲渡先の友人のもとから戻ったのをきっかけとして客車熱が再燃しています。埋蔵しているKATO客車のプチ加工で夜行「ながさき」の編成仕立てのメドが立ったので、続いて、短編成でまとまる磐越西線の旧客をターゲットとして編成を仕立てています。なお牽引機のED77はまだ“まぼろし”ですが。。。
当面5両程度の編成とし、スユニ61+オハフ61+スハ32+オハ61+オハフ33というラインナップを目指します。
オハフ33は手持ちのKATOプラ、スハ32は先日JAMでB級ボディを手に入れたアクラス、そしてオハ61には先日来改造を続けているスロ62先祖返り車を充当します。写真は左から順にオハフ33、スロ62改オハ61、スハ32です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/42631fb93396d9d3c1d7b524c4816a07.jpg)
昨今はプラ客車といえども値が張るのでスクラッチ可能なものはつくります。3連休最終日の昨日、ふと思い立ってスユニ61を着工しました。窓が少ないからあっという間に出来るかと思ったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/bbe0c90f58414b1862701f51b57af420.jpg)
さすがにそれはムリ!側板貼り合わせ済みのペーパーキット状態に持ち込むのが精いっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/1cf0f8fac2dfa7ed05f6ac74212cf51c.jpg)
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
当面5両程度の編成とし、スユニ61+オハフ61+スハ32+オハ61+オハフ33というラインナップを目指します。
オハフ33は手持ちのKATOプラ、スハ32は先日JAMでB級ボディを手に入れたアクラス、そしてオハ61には先日来改造を続けているスロ62先祖返り車を充当します。写真は左から順にオハフ33、スロ62改オハ61、スハ32です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/42631fb93396d9d3c1d7b524c4816a07.jpg)
昨今はプラ客車といえども値が張るのでスクラッチ可能なものはつくります。3連休最終日の昨日、ふと思い立ってスユニ61を着工しました。窓が少ないからあっという間に出来るかと思ったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/bbe0c90f58414b1862701f51b57af420.jpg)
さすがにそれはムリ!側板貼り合わせ済みのペーパーキット状態に持ち込むのが精いっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/1cf0f8fac2dfa7ed05f6ac74212cf51c.jpg)
よろしければ1クリックお願いします。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_mokei/img/railroad_mokei88_31.gif)