こんにちは、一昨年に月見の夕べ実行委員長を務めたところ、月見の夕べ有史以来初めての雨を降らせ、実行委員の皆様と来場者の方々へ大変な迷惑をお掛けした石井伸之です。
本日は午前中に、青柳稲荷神社で元日に販売する「みのりの矢」に添える稲穂を刈り取り、青柳若葉会の会員や協力していただく第六小学校子ども会役員さんへ送る年末年始にかけての予定表を作成し、議会だよりへ掲載する一般質問の原稿作りを行い、午後からは市役所でとある打ち合わせを行い、午後7時からは月見の夕べの打ち合わせに出席しました。
議会の方はと言うと、9月末に臨時議会が開かれるかと思いましたが、自転車駐輪場に関係する条例について、9月議会の最終本会議でとある与党議員が市役所当局の情報にクレームを付けた関係で、どちらの情報が正しいのか解明されず、審議できない状況になっております。
10月1日より10月6日までの正味4日間は平成20年度の決算状況を審査する決算特別委員会が行われますので、その最中にどこまで話が進展するのか見守りたいと思います。
午後7時には自民党国立南事務所にて、三田としや後援会「月見の夕べ」実行委員会が行われ、私もその一人として参加しました。さすがに30数回を数えるだけあって、大先輩の方々による打ち合わせは一つ一つ着実に確認され、2時間余りで大方の打ち合わせは終了しました。
当日は松嶋議員が司会を務め、私が会派幹事長ということから挨拶をさせていただくこととなりました。三田都議が引退されてから初めての月見の夕べですので、どれだけの方が集まる不安ですが、例年通り準備を進める予定です。
本日は午前中に、青柳稲荷神社で元日に販売する「みのりの矢」に添える稲穂を刈り取り、青柳若葉会の会員や協力していただく第六小学校子ども会役員さんへ送る年末年始にかけての予定表を作成し、議会だよりへ掲載する一般質問の原稿作りを行い、午後からは市役所でとある打ち合わせを行い、午後7時からは月見の夕べの打ち合わせに出席しました。
議会の方はと言うと、9月末に臨時議会が開かれるかと思いましたが、自転車駐輪場に関係する条例について、9月議会の最終本会議でとある与党議員が市役所当局の情報にクレームを付けた関係で、どちらの情報が正しいのか解明されず、審議できない状況になっております。
10月1日より10月6日までの正味4日間は平成20年度の決算状況を審査する決算特別委員会が行われますので、その最中にどこまで話が進展するのか見守りたいと思います。
午後7時には自民党国立南事務所にて、三田としや後援会「月見の夕べ」実行委員会が行われ、私もその一人として参加しました。さすがに30数回を数えるだけあって、大先輩の方々による打ち合わせは一つ一つ着実に確認され、2時間余りで大方の打ち合わせは終了しました。
当日は松嶋議員が司会を務め、私が会派幹事長ということから挨拶をさせていただくこととなりました。三田都議が引退されてから初めての月見の夕べですので、どれだけの方が集まる不安ですが、例年通り準備を進める予定です。