こんにちは、国立市議会において福祉保険委員会委員長を務めさせていただいている石井伸之です。
多くの方に私のブログを見ていただき心から感謝しております。
さて、本日は自民党明政会では、石塚議長と遠藤議員が所属している総務文教委員会が行われました。
改選前は私も総務文教委員会に所属していましたので、懐かしく感じるところです。
冒頭に陳情三件の審査が行われます。
陳情第9号 2018年冬季五輪の一部開催を拒否して、会見を求める意見書の提出に関する陳情
陳情文によると、2018年に行われる韓国平昌(ピョンチャン)冬季五輪において、競技の一部を長野県で行うという情報があるそうです。
すると「札幌市が2026年冬季五輪を目指す際の障害となりかねないので、そのような一部開催をしないで欲しい」という内容となっております。
ただ、国立市議会として、不確かなインターネット等の情報を頼りに意見書を上げるというのは、いかがなものかと思います。
採決の結果、採択(賛成)する委員の挙手は無く、不採択となりました。
陳情第10号 2026年札幌五輪招致を早急に閣議決定を求める意見書提出に関する陳情
国立市体育協会に所属し、スポーツの振興が青少年の健全育成には最も重要と考える私としては、題名だけを見れば採択したいところです。
しかし、五輪招致には閣議決定よりも前に、JOCの決定が必要あることは間違いありません。
そういった意味では、私自身も札幌五輪を強く望みますが、JOCによる調査や検討は最大限尊重されるべきと考えます。
総務文教委員会の中でも同様の意見があり、結果的に本陳情も採択の挙手無く、不採択となりました。
陳情第14号 約125万件の年金情報漏えいによる被害と不安を最小限に留めるため、全容解明とプライバシー保護を徹底するよう国に働きかける意見書提出を求める陳情
陳情者からの提案説明後、中川委員より陳情者へ質疑が行われました。
すると、すぐさま暫時休憩となり、結果として諸般の事情により陳情が撤回されました。
撤回となった理由は、個人情報に関わることから、こちらでの公表は控えさせていただきますので、どうかご容赦の程、宜しくお願い致します。
それからは順調に審査が進みましたが、補正予算案の中でマイナンバー制度にかかわる部分があることから反対の意見がありました。
それでも、補正予算案は賛成多数で可決となりました。
結果的に、佐藤市長が提出する全ての議案が可決となり無事終了となります。
明日は建設環境委員会、明後日は私が委員長を務める福祉保険委員会と続きます。
さて、話は変わりますが、先週の水曜日より第一小学校北側にある中屋農園で、最高に甘いピクニックコーンというトウモロコシの販売が始まりました。

生で丸かじりすると、その甘みが口の中に広がります。

私が買いに来ていると、次々と近所の奥様方が次々と購入して行きました。

ちなみに値段は1本150円、小さいものは100円で販売しています。
販売されている方に聞いたところ、7月10日頃には終わってしまうと言われていました。
テレビにも放映されたことのある中屋農園のピクニックコーンを、ご賞味いただければ嬉しく思います。
多くの方に私のブログを見ていただき心から感謝しております。
さて、本日は自民党明政会では、石塚議長と遠藤議員が所属している総務文教委員会が行われました。
改選前は私も総務文教委員会に所属していましたので、懐かしく感じるところです。
冒頭に陳情三件の審査が行われます。
陳情第9号 2018年冬季五輪の一部開催を拒否して、会見を求める意見書の提出に関する陳情
陳情文によると、2018年に行われる韓国平昌(ピョンチャン)冬季五輪において、競技の一部を長野県で行うという情報があるそうです。
すると「札幌市が2026年冬季五輪を目指す際の障害となりかねないので、そのような一部開催をしないで欲しい」という内容となっております。
ただ、国立市議会として、不確かなインターネット等の情報を頼りに意見書を上げるというのは、いかがなものかと思います。
採決の結果、採択(賛成)する委員の挙手は無く、不採択となりました。
陳情第10号 2026年札幌五輪招致を早急に閣議決定を求める意見書提出に関する陳情
国立市体育協会に所属し、スポーツの振興が青少年の健全育成には最も重要と考える私としては、題名だけを見れば採択したいところです。
しかし、五輪招致には閣議決定よりも前に、JOCの決定が必要あることは間違いありません。
そういった意味では、私自身も札幌五輪を強く望みますが、JOCによる調査や検討は最大限尊重されるべきと考えます。
総務文教委員会の中でも同様の意見があり、結果的に本陳情も採択の挙手無く、不採択となりました。
陳情第14号 約125万件の年金情報漏えいによる被害と不安を最小限に留めるため、全容解明とプライバシー保護を徹底するよう国に働きかける意見書提出を求める陳情
陳情者からの提案説明後、中川委員より陳情者へ質疑が行われました。
すると、すぐさま暫時休憩となり、結果として諸般の事情により陳情が撤回されました。
撤回となった理由は、個人情報に関わることから、こちらでの公表は控えさせていただきますので、どうかご容赦の程、宜しくお願い致します。
それからは順調に審査が進みましたが、補正予算案の中でマイナンバー制度にかかわる部分があることから反対の意見がありました。
それでも、補正予算案は賛成多数で可決となりました。
結果的に、佐藤市長が提出する全ての議案が可決となり無事終了となります。
明日は建設環境委員会、明後日は私が委員長を務める福祉保険委員会と続きます。
さて、話は変わりますが、先週の水曜日より第一小学校北側にある中屋農園で、最高に甘いピクニックコーンというトウモロコシの販売が始まりました。

生で丸かじりすると、その甘みが口の中に広がります。

私が買いに来ていると、次々と近所の奥様方が次々と購入して行きました。

ちなみに値段は1本150円、小さいものは100円で販売しています。
販売されている方に聞いたところ、7月10日頃には終わってしまうと言われていました。
テレビにも放映されたことのある中屋農園のピクニックコーンを、ご賞味いただければ嬉しく思います。