石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

6月26日本日は議会運営委員会と会派代表者会議が行われました

2015年06月26日 | 国立市議会
 こんにちは、議会運営委員会と会派代表者会議を極力傍聴したいと考えている石井伸之です

 本日は午前10時より議会運営委員会が行われるところでしたが、とある案件で開会が遅れ、午後4時頃となりました

 午前11時からは会派代表者会議が行われ、改選前の議会改革の流れを更に進めるべく、特別委員会を設置するかどうかについて協議されました。

 結果としては、一度会派に持ち帰って意見を持ち寄ることになっております。

 午後4時ごろに再開された議会運営委員会において、国立市議会選出監査委員の議案が提出されました

 6月30日に行われる6月議会最終本会議、第50号議案において大和議員を国立市監査委員に選任する人事案件となっております

 久しぶりに、私達自由民主党明政会会派から監査委員を選出できることは、大変嬉しいところです。

 インターネット中継もありますので、最終本会議の様子を傍聴いただければ嬉しく思います

 午後7時30分からは、富士見通りにある中華飯店「雅月」にて、国立市商工会青年部OB会総会に出席しました

 12年前に国立市商工会青年部へ入部した時と同様に、そうそうたる先輩方が並んでいます

 ちなみに国立市商工会青年部は、40歳を超えた時に迎える定期総会を持って卒部です

 私も無事今年の総会で卒部となり、OB会への入会資格を得ました。

 これからも国立市の商工業発展に向けて、努力して行きたいと考えています

 写真は、国立駅周辺整備における駅前報告会開催についての案内です。

 ここ数年で国立駅周辺整備が進みますので、ご覧いただければ嬉しく思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする