こんにちは、毎週水曜日は矢川駅で朝の市政報告を行っている石井伸之です。

午前7時より矢川駅で朝の市政報告を行っていると、春休みの為に学生さんの姿が無く、少々寂しい感じがしています。

それでも、3月24日午前4時に終了した3月議会の話などをしました。

午前10時からは国立市土地開発公社評議員会に出席した後に、自由民主党明政会会派で南武線高架化を中心とした南部地域まちづくりについての会議を行いました。
同時並行で、4月20日に行う自民党国立総支部定期大会に向けての案内発送も行っています。
事務局長として昨夜遅くまでかかって封筒の印刷作業を行った甲斐がありました。
とある書籍で「今日頑張った人に、明日がやって来る」といった一文に触れたことがあります。
どんなことでも先延ばしにして期日をオーバーすることは、社会的信用を失うだけではなく、自分自身の矜持も音を立てて崩れ去るのみです。
決められた期日までに物事を完成させることが出来るよう、自分に言い聞かせたいと思います。
そうしないと、ズルズルと後退する一方のような気がしてなりません。
まずは、期日を見極める中で、一つ一つの仕事をこなして行きます。
午後からは、国立市農光会事務局長として幹事長を務める大和議員と研修視察内容を検討しました。
4月下旬に研修を行うということから、期日が迫っています。
ちなみに国立市農光会とは、農業委員会OBと現役農業委員有志が会員となっています。
素晴らしい研修が出来るように努力致します。

午前7時より矢川駅で朝の市政報告を行っていると、春休みの為に学生さんの姿が無く、少々寂しい感じがしています。

それでも、3月24日午前4時に終了した3月議会の話などをしました。

午前10時からは国立市土地開発公社評議員会に出席した後に、自由民主党明政会会派で南武線高架化を中心とした南部地域まちづくりについての会議を行いました。
同時並行で、4月20日に行う自民党国立総支部定期大会に向けての案内発送も行っています。
事務局長として昨夜遅くまでかかって封筒の印刷作業を行った甲斐がありました。
とある書籍で「今日頑張った人に、明日がやって来る」といった一文に触れたことがあります。
どんなことでも先延ばしにして期日をオーバーすることは、社会的信用を失うだけではなく、自分自身の矜持も音を立てて崩れ去るのみです。
決められた期日までに物事を完成させることが出来るよう、自分に言い聞かせたいと思います。
そうしないと、ズルズルと後退する一方のような気がしてなりません。
まずは、期日を見極める中で、一つ一つの仕事をこなして行きます。
午後からは、国立市農光会事務局長として幹事長を務める大和議員と研修視察内容を検討しました。
4月下旬に研修を行うということから、期日が迫っています。
ちなみに国立市農光会とは、農業委員会OBと現役農業委員有志が会員となっています。
素晴らしい研修が出来るように努力致します。