石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月17日 本日は石井伸之後援会副会長と今後の後援会活動について打ち合わせをしました

2022年10月17日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、来年の国立市議会議員選挙に向けて後援会活動を活発化させて行きたいと考えている石井伸之です

 本日は、早朝に第六小学校学童見守り会の活動、午前中には明日午後に行うMOA美術館国立児童作品展の特別賞(市長賞や議長賞など)選定に向けた準備、奥歯が欠けたので午後からは歯医者へ行き、石井伸之後援会活動の資料作成、夕方には石井伸之後援会副会長と今後の後援会活動について協議して一日が終わりました。

 ようやく新型コロナウイルス感染症第七波も収束しつつあります。

 秋葉原などに外国人観光客が殺到しているように、円安による良い意味での効果が出ているように感じています

 石井伸之後援会でも可能な範囲で後援会活動を再開させたいと考え、後援会副会長と今後の後援会活動について協議しました。

 ただ、飲食を伴う会合まで実施出来るかというと、そこまでは時期尚早ではないでしょうか

 本来であればの飲食の場を設ける中で、盛り上がりたいところです。

 もしも、そういった懇親会の席を設けた際にクラスターが発生した際には取り返しがつきません

 話は変わりますが、家内が自民党国立総支部女性部の役員会に出席したところ、小田原きよし衆議院議員から国政報告をされていました。

 国政報告の後に自民党女性部役員の方々からの生活に直結した様々な質問に対して、間髪入れず大変分かりやすい解答をいただいたそうです

 主な質問としては、食料自給率、円安について、若手農業者の育成、水耕栽培について、健康について、となっています。

 また、当日は高柳議員から市政報告をされました。

 その後家内は、富士見台1丁目にあるJA東京みどり国立地区農産物直売所へ向かいました

 取れたての新鮮なくにたち野菜が販売されています。

 スーパーで様々な野菜を購入することも可能ですが、旬の新鮮なくにたち野菜がこちらには並んでいます

 夕食でレタスやラディッシュを使ったサラダをいただくと絶品でした。

 是非とも新鮮なくにたち野菜をご賞味下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする