おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
「子宝」という言葉があります。私は、子宝に恵まれています。
私には、2人の自慢の息子がいます。
1人は、前妻との間の子で、彼が6歳の時に手放し、以来、彼の大学生の時期の1年3カ月を除いて同居はしていないのですが、このところ彼の結婚を巡って行き来が多くなっています。
もう1人は、カミさんとの間にできた子。アドラー心理学を学んだ両親に育てられたため、小さいころからアドラー・チャイルドのように自立心、責任感が育っていました。
2人とも顔を出せないのが難点ですが、父親の若い時に似てハンサムです。

私の左側が兄。35歳です。5月には結婚します。
お嫁さんになる人もとても素敵な方です。
左側が弟。22歳。今や就職活動で大忙し。
先日、彼の自己分析を徹底的に聞き、感動しました。
2人の共通点は、若くしてしっかりとした自分軸を持っていることです。
そして、自分の目標の大学・学部(2人の大学はライバル校)に入り、大きなサークルで活躍し、マイペースを貫いています。
この2人に兄のフィアンセと私のカミさんを交えた5人でこの19日(日)、東武電車の特急スペーシアのコンパートメントに乗って栃木県鹿沼市に行き、私の父の23回忌に参加します。
確実に言えること。
それは、父親の同じ年齢の時よりもずっと人間的に高いレベルにいること。
親バカなのだろうか?
◎今年の息子の関連記事
兄は、2月6日付け 岡村千春さんのゼミナール、その後は・・・・・
弟は、1月15日付け 息子の22歳の誕生日にアドラー心理学ベーシック・コース

(クリックしてね)