おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(2月14日)は、10:10~17:30にヒューマン・ギルドで冬季開催 アドラー・カウンセラー養成講座 の6日目を行っていました。
午前中は、ある方をクライアントとしカウンセリングのデモンストレーションを行っていました。
午後は30分ほど早期回想解釈をしてから 山口麻美先生(臨床心理士)をお招きして精神医学の講義。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/b8b5bffccab5c177604b5cc1f9a61059.jpg)
アドラー・カウンセラー養成講座 の中で3~4時間この講義をお願いしております。
この間私はオフィスでゆったりできました。
講義が終わってからは、神楽坂の居酒屋で 石山育朗先生 (國學院栃木短期大学教授)も交えて山口先生の慰労会を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/b4d0ca5b3c9afaa999ffac47ad650701.jpg)
その際、座興で石山さんの究極目標を探る質問をしていったら、ドンピシャあてはまりびっくりされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/95ab11ced59eea55b4b4fbec43804c9d.png)
この手法のことは『アドラー心理学が教える 新しい自分の創めかた』(学研パブリッシング、1,400円+税)に書かれていますが、ヒューマン・ギルドでカウンセリングを受けるか、適切な指導者のいるところでグループで行うと見えてきます。
<お目休めコーナー> 2月の花(15)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/41d35b95d25a5b8b6c0c465134c43a69.jpg)
(クリックして勇気づけを!)