おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(2月22日)は、理事を務める 社会福祉法人 若水会 の最後の理事会に臨みました。
社会福祉法人 若水会 は、にじのいろ保育園 、大泉にじのいろ保育園、南大泉にじのいろ保育園を経営する社会福祉法人で、私は一昨年の3月からの2年の任期を終えて退任しました。
理事会の後は、新旧理事を迎えた懇親の場が設けられ、私は花束をいただきました。
さて、私が名古屋で行ったワークショップと牛久で行った講演を巡る詳しい内容がブログで書かれていますので、紹介させていただきます。
1.和田 博正さん(ブログ、フェイスブック)
「人おこし・組織おこし」in名古屋 無事終わりました!
2.長谷静香さん(ブログ、フェイスブック)
(1)写真で振り返る牛久講演会&最大級のお言葉
(2)牛久:岩井先生の講演会に集まった勇気づけ仲間たちのご紹介
和田さん、長谷さん、ありがとうございました。
今から振り返ってもジーンとするワークショップと講演でした。
和田さんは、私がカミさんの講演中サプライズで室外から朗読したシーンの写真を撮っておられました。
◆次は、3月19日(土)の次のイベントに向けて全力投球中です。
【イライラしない子育てシンポジウム】
(一般社団法人日本アンガーマネジメント協会主催/有限会社 ヒューマン・ギルド協賛)申し込み受け付け中!
2016年3月19日(土)開催@ベルサール汐留
乙武洋匡×岩井俊憲×安藤俊介
↓詳細・お申し込みはこちらから↓
https://www.angermanagement.co.jp/event_20160319
<お目休めコーナー> 2月の花(23)