
話は面白くて痛快だし、作劇上そうなるしかないのは分かるのだけれど、こういう文民統制なんて知らないよ?みたいな台詞をアメリカ軍に堂々と言われると、ちょっと引きます。
インドネシア各地の武装勢力を支援して、政府の崩壊を試みる大富豪との戦いで、ストーリー的にはジェームス・ボンドなんだけれど、やっていることは帆船時代の海賊と同じ。そこに敵との読みあいや駆け引きが絡んだ冒険小説なのだけれど、クライマックスは007と同じく敵の秘密要塞の攻略戦で海兵隊や海軍が大活躍。大富豪ハーコナンがどうして白猫を抱いていないのか、不思議でなりません。
いろいろあったけれど、今回はアマンダがヒロインで、主役はクリスティーンだと思うよ?
【攻撃目標を殲滅せよ】【ステルス艦カニンガムIII】【ジェイムズ・H・コッブ】【文春文庫】【軍事冒険小説】【空中砲兵】【焼き討ち船】【ボーディング】【残留日本兵】【スタートレック】【自爆装置】【殿】