日々好日

さて今日のニュースは

内閣人事局来年度見送り?

2008-12-01 11:39:56 | Weblog
この所自民党幹部の党内引き締めが目立って来ました。
渡辺元行革相や塩崎元官房長官等中堅や若手の政権批判や造反に対し、きついお灸を据えて居ます。
又自民党細田幹事長は衆院解散総選挙は2009年度予算案や関連法案が成立し 麻生カラーがハッキリ打ち出された後に国民の審判を受けたい。従って解散総選挙は来年春以降だと断言しました。
サテそこまで麻生内閣が保てるかな?
さて渡辺元行革相関連の事ですが、国家公務員改革でメダマとなる筈の内閣人事庁
は、官庁側の手強い抵抗に遭い、総理大臣直轄の内閣人事局に格下げで落ち着きました。
処が福田政権の投げ出しで、年度内設置は頓挫ししてしまい、どうやら目標とした来年度設置もアヤシクなって先送りを決定しました。
役人にとってはまずは、成功と喜んで居る事でしょう。
中央省庁人事を内閣人事局に一元管理されたら、彼等が守るべき省益は吹っ飛んで
しまいます。
人事院の企画。総務省の人事を統合する作業が各省庁との調整が進まずに12月の来年度予算編成作業に間に合わないと判断され先送りが決定しました。
これでは、あれだけ大騒動し難産のすえ誕生した国家公務員制度改革の行く末が
心配されます。
天下り撲滅、縦割り行政の打破、役人天国にメスを入れて新しい国家公務員制度を
作り上げようと言う趣旨のもとに、有識者会議の国家公務員制度改革推進本部が
推し進めて来た公務員制度改革も、天下り撲滅までは至らなかったが、縦割り行政の打破に向けて改革の手が入った事は特記すべき事です。
第一弾として、中央省庁の幹部人事を一元化する内閣人事局の設置が、検討されました。
次にキャリアを廃止し総合職。一般職。専門職に分けて公務員採用する事。
民間からの登用や中途採用等採用方法に変更を行う事。
現在の昇進制度を見直し、天下りのシステムを廃止して新人材バンク構想で退職後
の公務員の生活を確保する事。
現在この第一弾の内閣人事局設置ですでに躓いています。
後は押して測るべきで、暗澹たる気持ちになります。
官僚にとっては、大臣は自分達の省益のため踊って呉れる木偶人形でしかない。
大臣も官僚を上手に操り更に上に栄達する事に汲々しているのではないかと思われる大臣が目についてなりません。
政治家は完全に官僚にナメラれています。これでは国民が願う公務員改革等おぼつかないでしょう。
かくして、何時までも続く縦割り行政に苦しめられて、また高級官僚の天下り、 談合、贈賄、汚職、腐敗等に苦しめられて、泣くのいつも我々国民です。