政府は東日本大震災の復旧・復興費に財政投融資特別会計の余剰金を充てる方針
を固めたとの事です。
これは野田首相が所信表明で言った経費の削除等による財源捻出し足らない分を
増税で補う事の実証か?
この財政投融資特別会計は地方自治体等に長期資金を融資するための特別会計で
2011年度7千億円の余剰金が出る見込みです。
なお今後2012年度以降も活用する意向で全体で1兆円を上回る「霞が関埋蔵金」
が使用される模様です。
ないないと言われながらまだまだ「霞が関埋蔵金」はあるものですね。
この他にもエネルギィー対策特別会計で計画の事業削減で500億円余の財源捻出。
政府100%出資の日本郵政株の一部売却。
政府50%保有の日本たばこ産業の株一部売却。
子供手当廃止で浮いた財源。
東京メトロ株売却による財源捻出。
一応3兆円程の財源捻出可能として居るが、安住財務相は数兆円の上積みを目指して
増税幅の圧縮を狙って居るとか。
兎に角今回の13兆程度の復興増税を圧縮出来れば誠に幸いかと思われます。
を固めたとの事です。
これは野田首相が所信表明で言った経費の削除等による財源捻出し足らない分を
増税で補う事の実証か?
この財政投融資特別会計は地方自治体等に長期資金を融資するための特別会計で
2011年度7千億円の余剰金が出る見込みです。
なお今後2012年度以降も活用する意向で全体で1兆円を上回る「霞が関埋蔵金」
が使用される模様です。
ないないと言われながらまだまだ「霞が関埋蔵金」はあるものですね。
この他にもエネルギィー対策特別会計で計画の事業削減で500億円余の財源捻出。
政府100%出資の日本郵政株の一部売却。
政府50%保有の日本たばこ産業の株一部売却。
子供手当廃止で浮いた財源。
東京メトロ株売却による財源捻出。
一応3兆円程の財源捻出可能として居るが、安住財務相は数兆円の上積みを目指して
増税幅の圧縮を狙って居るとか。
兎に角今回の13兆程度の復興増税を圧縮出来れば誠に幸いかと思われます。