日々好日

さて今日のニュースは

外国為替市場は一斉円売りに転じ円下落

2012-02-26 10:15:26 | Weblog
此の処欧州ではギリシア支援問題で一段落ついた感じで欧州債務危機への警戒感
が遠のきユーロ高円安傾向で円に対し100円以上ユーロ高が回復してきました。

此と相前後して米国の景気回復も見えて来て円が下落対ドルで81円22銭と
どうやら80円台になった様だ。

これは日銀が打ち出した追加金融緩和で、円売りドル買い傾向が強まったのも
要因の一つに挙げられます。

又原油相場の急騰でエネルギィー資源に頼る日本貿易赤字がなお増大する事を
予測して円売りが増加して居る模様。

此を受け日経平均株価は9600円台を推移して居る様です。
1万円台も夢でないかも・・・

しかし極端な円売りも何か複雑な気持ちがしないでもないですね・・・

どうなる休眠預金

2012-02-26 10:01:18 | Weblog
政府が休眠預金を被災地復興支援に利用したいとのアドバルーンを上げてから
この休眠預金が俄に脚光を浴びてきました。

休眠預金とは銀行で5年間、信金で10年間預けっぱなしして置くと預金者の
権利を失い,ATMでは引き出しが出来ません。

金融機関では休眠預金でも請求があれば窓口で払い出しに応じています。

金融庁の調査では全国JR農協・ゆうちよ銀行を除く金融機関で毎年1000万
口座で850億円もの休眠預金が発生してして居るとか。

金融機関はこのうち350億円程が払い出しに充てられ残り200~300億円が
法人税を差し引いた金融機関の利益に計上されます。

日本の金融機関は口座管理手数料を徴収しないので口座管理費も莫大なものがあって
丸々儲けとは行かない様です。

今回の政府提案は金融機関に取っては寝耳に水で到底承服しかねる事で、休眠預金と
言えども国民の財産だから請求があれば払い出しに応じるので、休眠預金の一時的
借用は飛んでも無い事と反発しています。

この提案を行って居る政府の成長フアィナンス推進会議で討議が始まったもので、
此は国民から休眠預金を取り上げるのではなく明くまで一時借用と強調しています。

またこの休眠預金を活用運営にあたるNPO法人もこの一時借用された休眠預金を
被災者生活再建資金やDV被害女性一時避難の費用等に低利で貸し付ける等に利用
するので是非協力お願いしたいとしています。


成長フアィナンス推進会議の提言は休眠預金を管理する民間財団を作り金融機関から
休眠預金を寄付して貰う一方預金者の照会に応じる窓口を作り請求があれば、何時でも
払い出しに応じるとなって居ます。

ただ此では今までは取引銀行で簡単に請求が出来たのに別の機関に回され何か複雑に
なってきそうで、余り賛成は出来ません。

それに金融機関から寄付された休眠預金が何時の間にかドロンと言う事も考えられ
余り良い方法とは言い難いのでは・・・

確かに私も箪笥のアチコチをひっかき回すと1000円くらいの預金残の休眠
預金を2~3冊見付ける事が出来ます。

殆ど出すことを諦めて居た通帳です。

今この休眠預金の払い出しが全国的増えて居るとか。

何かエタイの知らない物に利用されるのはイヤダと言う感じかもね・・・