日々好日

さて今日のニュースは

子どもの頃の遊びと言えば・・・

2015-10-01 08:53:33 | Weblog

この頃は街角から子供達の遊ぶ元気な声がきえました。

少子化が進んで子どもの数が少なくなった事。
道路事情で子どもの遊びがなくなった事、親たちが交通事故を恐れ道路へ出る事を嫌った事。
子供達は将来のため塾通いや、芸事で遊ぶ時間がなくなった事。

兎に角現在の子供は外で遊ぶ事が少なくなって来て居る様ですね。

私達の世代は子どもも多かったが他にテレビとかゲームもなし、ましてやマンガ等も少なく
せいぜい紙芝居位があったくらいですね。

宿題等忘れても今の様に厳しくなく、帰宅すればカバンを放り出して遊びに熱中出来る時代でした。

かけっこ・かくれんぼ・缶蹴り・ベイ駒・タコ揚げ・羽子板など何でも遊びには事欠かなかった様
です。

少し集まると三角野球や軟式野球・相撲等で日が暮れるまで遊びましたね。

懐かしい昭和の良き時代でした。

従って子どもの頃どんな遊びをしたかと言われても困りますね。

集まれば何となくワイワイ騒いで遊んだと言う記憶しかありません。

何しろテレビも塾もない時代ですからね。

時代がもう少し後になれば又違った遊びがあったのでしょうね。


マイナンバー通知カード配布10月下旬から発送の広報ある

2015-10-01 07:33:53 | Weblog

市からの後方で来年1月から始まるマイナンバー制度の個人番号通知が10月下旬から
始まると広報があった。

当初の予定では、確か10月5日からと月日が明確に示されていとかと思うが、その後
各自治体の作業が遅れ、どうも10月下旬頃となったのでしょう。

今回のマイナンバー制度はお上の都合で行うもので国民のメリットは少ない。

そのためか国民には余り知らされてない面が多い様な感じで、関心が薄い。

広報は個人番号カードの申請方法や、利用方法等の解説がなされて居ました。

申請方法としてスマートフォンからも出来るとの事。

送付されてきた個人番号カード申請書の交付されたORコードから、ウエブサイトに
アクセスして必要事項入力しスマートフォンで顔写真を撮って顔写真データー送れば
完了です。

後は来年個人番号交付通知書が来れば自治体にもって行き暗誦番号設定で交付される。

勿論個人番号カード申請書の郵送でも申請が出来ます。

ただ政府は個人番号カードを1000万枚作る予定との事ですが是で充分間に合うのか?

それに消費税引き上げ時低所得者所得税税減免にマイナンバーの個人番号カードを
使用すると言う案もあって、益々国民には行き渡らないのでは・・・・

しかしどうもこの個人番号カードも住民基本台帳カードと同じ様無用の長物の感じがする。

今回は無料なのがせめての救いですがね・・・


安倍首相10月7日内閣改造と自民党役員人事を表明

2015-10-01 07:16:22 | 政治

国連総会出席のためニューヨークに滞在の安倍首相が10月7日内閣改造と自民党人事を行う事
を表明しました。

内閣改造の狙いは「1億総活躍社会」だそうで随分大きく出ましたね。
今回の改造や党人事は白紙と強調したが、東京五輪関連での不祥事件で下村文科相の引責更迭
や他に数人更迭させられる人が出そうだとの噂が流れていますね。

この他にシリア等難民欧州流入問題や、北方領土問題等でプーチン大統領と今後対話を継続する
事・沖縄米軍基地辺野古移設に関する事等に言及したとの事です。

色々問題が山積しているので大変ですね。

まずは日本に帰って来てからの事ですね。


安全保障関連法9月30日公布

2015-10-01 06:45:39 | 政治

集団的自衛権行使を可能にする安保法が昨日公布され来年3月までに施行されます。
是は公布後6ケ月内に施行と規定されて居るためです。

是は日本にとって大きな一歩となりそうです。

政府は是で世界の仲間入りが出来たと大きく胸を張って居ますが、国民の大半は戦争に巻き込まれる
危険性を察知してか反対の立場を崩しません。

しかし公布されてしまったのですから、今後如何に運営して行くかが問題となりますね。

早速防衛省は施行に備え自衛隊の新たな任務に対応した部隊行動基準の見直し。
日米共同作戦計画等の作業本格化。

政府は南スーダンでのPKOの任務で他国軍を助ける駆けつけ警護を來春追加する方針。
また武器使用基準緩和して使用出来る状況や手順を新に決める

この事について何を勘違いしたのか中国では自衛隊が中国人民軍を助ける等迷惑な話と言う
話題が流されて居るとか。
そう言ったこともあるのかと改めて考えさせられた。

自衛隊と米軍との物資・輸送・修理を融通しあう「物品役務相互提供協定」の改定。
他国軍への後方支援拡大で弾薬提供等を秋の臨時国会で承認を目指す。

因みに今年の4月改定の日米ガイドラインでは集団的自衛権行使の機雷掃海・弾道ミサイル
邀撃はすでに盛り込まれて居るので、今回安保法施行に伴い新たな共同作戦計画への協議
を始める事となった様だ