現在の車は半導体なしでは機能しなくなって居ます。
処が世界的に半導体不足が発生しました。
これはあらゆる製造業に影響を及ぼして居ます。
一番の原因は新型コロナ感染拡大を見越して半導体製造を減産
した事と云われるが他にも色々原因がある様です。
半導体不足が如実に現れたのが自動車製造部門です。
新車の減産・車不足・納車遅れで、中古車価格上昇と負の連鎖が
はじまった。
コロナ禍と相まって自動車産業は大打撃となって居る。
抑々半導体は日本が独断場でしたが、いつの間にか韓国・台湾
の安い製品に追い上げられ日本に半導体製造が次々と辞めて
しまった。
日本は殆どを外国製造の半導体に依存して居るのが現状。
これはあらゆる産業で起きて居る現状です。
家電にしても当初は我が国の独壇場だったのが、安い外国
製品に追われて消えて行くパターン。
日本は完全を求め製品の機能を高める事で価格が上昇する
機能は落ちるが安い外国製品にとって代わられる。
日本製品は故障が少ないと言われて居たが今は外国製品も
開発が進み負けない処か凌駕する商品が出て勝負にならなく
なってしまった。
半導体不足を教訓に日本も考え直さねばならないのでは。