ブロガーにとっては自分のブログのアクセスが増える事は至上の喜びとする人
結構多いのではないでしょうか。
GOOブログ開設12年で色々調査発表が行われ居ましたね。
この頃はスマホの普及でブログ利用はパソコン40%に対し60%がスマホ
だとの事、改めてスマホの普及に驚きますね。
次にアクセスは検索エンジンからが56%で後30%が常連や飛び込みとの
事で如何に検索エンジンからのアクセスが重要かが分かります。
私の場合も検索エンジンからのアクセスが大部分を占めて居る様に思います。
お陰でGOOGLE検索やYAHOO検索にも幾つか取り上げられて居る様です。
処で検索エンジンからアクセスを増やす要点をGOOブログで取り上げて居ます。
なる程と思われる点が多くあるので参考のため並べてみます。
基本は自分のブログを如何に読んで貰うかです。
そのためGOOGLEやYAHOO検索エンジンに取り上げて貰う事だそうです。
一番は読む人の興味を引く様な事が書かれる事が一番重要です。
まず関連するキーワードを記事・タイトル・文中に大きく入れる。
表示させたいキーワードを最初の方に入れる。
一般的キーワードを入れる。
専門用語は正式名称で書く。
これで検索エンジンに参加し訪問者を、増やす事可能との事です。