ジェームズブラウンさんが亡くなられた。確か、一年前ぐらい前、来日していたのに、突然で、びっくりした。昔から、ソウルの神様的な存在だったが、一度もお会いできなかった。そんなにファンではなかったのだが、ブルースブラザーズでの神父役で、印象に残っている。ご冥福をお祈りします。
去年、ディナーショーで楽しませていただいた”マジー”が、紅白にゲスト出演するらしい。がんばってね。先週末のディナーショーで見た某演歌歌手は、来年出られるかな?
ROCK AERAという雑誌があるが、今回は、60-70年代のロックファンをターゲットにした企画。ロックミュージッシャンの初来日特集があるが、70年代前半の来日ラッシュはすごかったんだなと改めて感じ入った。当時、私は、仙台にいて、指を銜えていたわけだが。
70年代後半で、上京し、KISS、BOB DYLAN、BOSTON などに感動した訳だが、BOB DYLAN 以外は載っていない。どうも私の見たKISSは、2度目の来日だったらしい。BOSTONが何故載っていないのだろう?
このコーナーを読んで、私が、見逃したと感じたのは、BOB MARLEY。見たかったなぁ....たまたま、後に、ジャマイカにも行けたことも、レゲェへの、憧れの一因かもしれない。
いずれにしても、この雑誌は、40-50代のロックファンをあからさまにターゲットにした雑誌なので、あからさまにターゲットになった人は、一読されたらいかがでしょう?
この本で、BOSTONが、5枚アルバムを出していることを知った。私の知っていたのは、3作目まで。8年毎にアルバム出していたらしい。ついていけないよね。
去年、ディナーショーで楽しませていただいた”マジー”が、紅白にゲスト出演するらしい。がんばってね。先週末のディナーショーで見た某演歌歌手は、来年出られるかな?
ROCK AERAという雑誌があるが、今回は、60-70年代のロックファンをターゲットにした企画。ロックミュージッシャンの初来日特集があるが、70年代前半の来日ラッシュはすごかったんだなと改めて感じ入った。当時、私は、仙台にいて、指を銜えていたわけだが。
70年代後半で、上京し、KISS、BOB DYLAN、BOSTON などに感動した訳だが、BOB DYLAN 以外は載っていない。どうも私の見たKISSは、2度目の来日だったらしい。BOSTONが何故載っていないのだろう?
このコーナーを読んで、私が、見逃したと感じたのは、BOB MARLEY。見たかったなぁ....たまたま、後に、ジャマイカにも行けたことも、レゲェへの、憧れの一因かもしれない。
いずれにしても、この雑誌は、40-50代のロックファンをあからさまにターゲットにした雑誌なので、あからさまにターゲットになった人は、一読されたらいかがでしょう?
この本で、BOSTONが、5枚アルバムを出していることを知った。私の知っていたのは、3作目まで。8年毎にアルバム出していたらしい。ついていけないよね。