
奥の院からは、山にへばりついたお堂が見れるが、転落事故が多かったそうで、その多くが立ち入り禁止になっている。これは、その中でも有名な、胎内堂。梯子を使わないと行けないという。当然修行者以外、立ち入り禁止。

ただ、看板も、こんな感じのが多く、知らずに入っていってしまうこともしばしば(私も含めて)。大人数で通る道ではないが、入口近くは、そんなに危険とは、感じなかった。

奥の院の近くの石窟に、三重塔が納められている。格子越しで、よく見えないが、かなり小振りな塔。16世紀の作で、重要文化財に指定されている。左手前に、後生車が見える。