先日のカウントベイシーオーケストラの演奏に感動し、ゲットしたのが、この一枚。
2016年発売とあったので、最新作と思ったら、何と1956年の録音。
60年前の音だった。
と言ってがっかりしたかと思うと、逆で、音はたぶんリマスターされていると思うのだが、古さをまったく感じさせず、すばらしい。
解説を読むと、看板に偽りありで、本当は、スウェーデンでの録音で、ロンドンで、演奏したのは、ずっと後の1960年代だったらしい。
もうビートルズが、一世風靡していた時代だ。
今となっては、どうでもよくて、これだけ、完成度の高いビッグバンドの演奏が60年前になされていた事実が、とてつもなく貴重だ。
特に、ブラスのキレと、コブシは、他の追随を許さない?
そして、この伝統が今に忠実に引き継がれていることをリスペクト。
確か、この前の演奏でも、一番長い人で、30数年と言ってたから、この演奏に加わっている人はいない。
にもかからわず、圧倒的な個々のプレイ力と、全体の総合力の融合は、ナンバーワンだろう。
メイジャーな曲も、マイナーな曲も、同じレベルで引きこなす。
ビッグバンドの醍醐味を感じたい人にお勧め。
今回の演奏で披露された最新作ももうすぐ発売されるだろうから、ゲットしたい。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1089)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(268)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(389)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(947)
最新コメント
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ
- たいぴろ/A Tribute to Jeff Beck
- t-defector/テッサロニキ
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO