![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/98577b15d2fe42199cb7199b11dce636.jpg)
今度は、なんと、Bob Marleyのサインをゲット。
これは、相当珍品。
私自身、初めて見た。
All the best Wishes Loveと書いた後に、フルネームでサインしている。
記録によると、1980年7月10日か11日に、GlasgowのBeacon Hotelでもらったものという。
その時、Bobは、The Wailersの、Applo TheatreでのコンサートのためにGlasgowを訪れたいた。
本コンサートは、彼の最後のツアーとなったUprising Tourの一環で、1980年9月23日のピッツバーグが最後になった。1981年5月11日に亡くなっている。
1977年7月にメラノーマは見つかっていたが、治療を拒んだため、悪化。
全身に転移したため、本ツアーは途中でキャンセルされた。
であるから、本サインをした時に、病状はかなり悪化していたものと想像される。
そうやって見ると、字を書くのにも苦労していたのかなとも思えてくる。
政争に巻き込まれたり、狙撃されたり、波乱万丈の36年の人生だったが、レゲェと言えば、Bob Merleyと言われるほど、その楽曲は、今も歌い継がれている。
私が知ったのは、クラプトンがカバーしてからなのだが。
1975年7月には、ジョージとジョイントコンサートをしている。
当時、ピークで、その翌々日、名盤”LIVE”が録音されている。
明日は、クラプトンのコンサートに行く予定。
I Shot the Sheriffは、やってくれるかな?
特にアメリカに駐在中は、本当によく聞いた。
ジャマイカにも行ったし(バケーションだけど)。