稼プロ!18期の石川 健(いしかわ たけし)です。
いよいよ、私の18期ブログも今回が最終回です。
本当に一年間はアッという間ですね。最近、一年が過ぎるスピードがどんどん速くなっている感覚ですが、それにしても、この一年は早かったです。
でも、稼プロ!に入塾させていただいたおかげで、非常に充実していました。中小診断士としての力量も、まだまだ勉強が必要なレベルとはいえ、入塾時の昨年6月に比べると格段の進歩だと自分では感じています。やっと、診断士としてのスタートが切れた、というところでしょうか。
思えば、一年前の私は、2017年10月に診断士登録はするも、半年以上何も活動せず、診断士の知り合いも実務補習でお世話になった方他数名、診断士として今後何をすべきかもよく分からない、といった状態でした。稼プロ!についても、会社では法人営業畑一筋で専門知識のない自分が付いていけるのかと、正直心配でした。
いよいよ、私の18期ブログも今回が最終回です。
本当に一年間はアッという間ですね。最近、一年が過ぎるスピードがどんどん速くなっている感覚ですが、それにしても、この一年は早かったです。
でも、稼プロ!に入塾させていただいたおかげで、非常に充実していました。中小診断士としての力量も、まだまだ勉強が必要なレベルとはいえ、入塾時の昨年6月に比べると格段の進歩だと自分では感じています。やっと、診断士としてのスタートが切れた、というところでしょうか。
思えば、一年前の私は、2017年10月に診断士登録はするも、半年以上何も活動せず、診断士の知り合いも実務補習でお世話になった方他数名、診断士として今後何をすべきかもよく分からない、といった状態でした。稼プロ!についても、会社では法人営業畑一筋で専門知識のない自分が付いていけるのかと、正直心配でした。
そして、一年経って…本当に多くのものを学びました。今、私は「稼げるプロコン」とは図のような概念のものだと考えています。心構えとスキルという土台、基礎がしっかりしていないと、プロコンとしての「ウリ」であるオリジナリティも築けません。稼プロ!では、一番下の心構え(誠意・熱意・創意)とその上のスキル(診る・話す・書く・聴く)、さらに一番上のオリジナリティ(のヒント)まで、多彩な講師陣とワークにより、実践的に・楽しく・分かりやすく体得することができました。(オリジナリティの○×○×○は稼プロ!18期の皆様は何のことか、分かりますよね)
最後に…
鴨志田先生、事務局の皆様、講師の皆様、OB・OGの皆様、そして18期同期の皆様、本当にありがとうございました!!!
50を過ぎる歳になって、これほど色々なことが学べる(それもこんなに楽しく!)とは思っていませんでした。「青春とは人生のある時期ではなく、心の持ち方を言う」とは米国の詩人サミュエル・ウルマンの言葉だそうですが、まさに今の私の実感です。
私は人生100年時代の折り返しを少し過ぎましたが、後半戦をとても楽しみにしています。皆さんのおかげです。
これからも、ぜひ末永くお付き合いください。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。