東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

サウナの効用

2023-09-18 12:00:00 | 23期生のブログリレー

こんにちは!19期生の土佐林です。

夏が終わり、秋が近づいています。前回のブログでは、新婚旅行でイギリスとギリシャ・サントリニーに行ったことを紹介しました。あれから2カ月が経ち、会社員と診断士の両方の生活をしていると、時間があっという間に過ぎていきます。

最近の私の活動について報告します。会社員としては、機械商社の営業管理部に勤務し、稟議書のチェック、与信管理や法律相談、契約書のチェック、電子商取引の対応、そして建設業法・下請法に基づく法令順守のチェックを担当しています。診断士として学んだ企業経営理論、財務会計、経営法務や経営情報システムの知識、二次試験対策が、非常に役立っていると感じています。

現在、会社では建設業法への対応に力を入れており、建設業の許可申請業務を行政書士の先生に委託しています。今の部署で法律や行政に深く関わる中、将来的に建設業法の許可申請にも携わることを考慮し、行政書士試験の勉強を進めています。

そのため、診断士としての活動は、特に①社会貢献活動、②日系企業の海外進出や外資系企業の日本市場進出支援、③スモールM&Aのテーマを中心に行いつつ、それ以外は控えめにしています。

さて、最近の私の趣味として、サウナがあります。サウナブームに乗って、私も豊洲にある「有明ガーデンの泉天空の湯」によく通っています。サウナと岩盤浴のセットで3時間ほどの滞在を楽しんでいます。今日は、サウナの効果について書きたいと思います。

サウナの効用として特に感じる3つを挙げると以下のようになります。

  1. サウナでのデジタルデトックス
    近年、スマホの普及により、常時様々な情報が入ってくる人とつながりやすい社会となりました。診断士は、FacebookやSlack、メッセンジャー、メールで頻繁に連絡が入ってくると思います。サウナは高温や水回りの特性上、スマホを持ち込む人が少なく、デジタルから解放される場所として最適です。リラックスした中で集中力の強化、考える時間に当てるなどサウナ時間をいろいろと活用しています。

  2. サウナでの健康管理
    サウナを利用した日の夜は、質の良い睡眠をとることができると感じています。瞑想や深呼吸を取り入れ、体の調子を整えることで、体内の老廃物も排出されるのではないかと思っています。会社員と診断士のパラレルワーカーとしてのパフォーマンスに影響してくると思います。サウナのおかげかどうかはわかりませんが、風邪を引く、体調が悪いということが減ったと感じています。

  3. サウナでのコミュニケーション
    以前、海外出張中にクライアントとサウナを体験しました。この時のコミュニケーションは非常に有意義で、一気に距離が縮まったように感じました。診断士の交流は、お酒の入った懇親会が中心ですが、サウナでの交流をきっかけにビジネスにつなげてみたいです。

サウナの効果や使い方について、皆様の体験や意見を教えていただけると幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。土佐林義孝

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする