次のパンデミックは、いつ起きてもおかしくありません。
政府がせっかく作った政府行動計画が、実効性を持つように、準備して参りましょう。
リスクコミュニケーションもしっかりとやり、新型コロナのような経済を止めることを繰り返さぬようにしていきましょう。
国を待つのではなく、国でやるべきこと、都道府県でやるべきこと、そして、基礎自治体でやるべきことがそれぞれあります。
<準備すべきこと>(最悪を考えること)
⚫️日頃からのサーベイランス、ICT化
HER-SYS、早期発見・早期対応
⚫️在宅フォローアップ体制
⚫️患者待機ステーションの想定
⚫️院内感染対策
感染コントロールチームICTの準備、ゾーニングの指導
⚫️日頃からの医療者の顔の見える関係構築、普段からのネットワーク
病院ー開業医ー保健所、ワクチン接種体制、専門家会議
⚫️複合災害の備え
防災拠点への感染コントロールチームICTの出動
*********
https://www.caicm.go.jp/action/plan/files/influenza_plan_summary_1.pdf
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます