いやー、驚きました。
宇宙人トミー・リー・ジョーンズの監督主演映画です。
なにも予備知識なしに見始めました。
みすぼらしい初老の男がリンチを受けるシーンから登場するのですが、どこかで観た顔だなと思っていました。
はたと気がつきました。缶コーヒーのボスでした。
映画のあらすじを思い出してみます。
時は1800年代、西部の開拓時代です。
場所は荒野しかないネブレスカ準州。
開拓民の生活 . . . 本文を読む
月曜日発表の数字は、先週と変わりません。下げ止まっているようにみえます。
東京をはじめ社会活動が始まっているだけに心配です。
↑ 重症者が5人増えて、死亡者も8人増えています。心配な状況です。
↓ 東京都は今日から営業時間短縮解除です。要注意ですね。
↓ 新宿の人の流れです。徐々に増えてきています。
↓ 東京駅の . . . 本文を読む
尾身会長の発言:
「大都市の歓楽街で対策を行えば新型コロナウイルスのいわば『急所』を抑えられるが、今回の感染拡大では対応が少し遅れてしまった面がある。偏見や差別につながらないよう歓楽街の人たちと信頼関係を築きながら進める対策のあり方が望ましいと考えている」
(第2波での対応の遅れが率直に語られています。少し遅れという表現ですが、適切に対応できていれば初期に抑えられた可能性があります)
NHK . . . 本文を読む
↑ 東京の新規感染者状況です。下げ止まりどころが反転しているように見えます。
この数字は、10日前の感染状況ですから9月に入ってから人が動いていることを反映しているのでしょう。
↓ 全国を観ます。
関東圏の比率が高まっています。64%です。3分の2です。
東京のgoto参加が危惧されます。
↓ 重症者の方はなかなか回復しません。累計の死亡者が増え続けてい . . . 本文を読む
恐ろしい映画です。
海戦は航空機や船舶の中で闘うため、逃げ場がありません。
航空機も戦艦も下手をするとすぐに「棺桶」に変わります。
ミッドウエイ海戦は、日本が連合国を攻撃した1941年12月8日(日本時間)からわずか半年後に戦われました。
この海戦でアメリカは大勝利、日本は大敗北となり、戦況は大きく変わります。
太平洋戦争は開戦当初は日本軍が大躍進するのですが、それもたっ . . . 本文を読む
一日前の記事ですので被害額は少ないです。
被害者像が明確に書かれていますので転載させていただきます。
被害者全員がドコモ口座持たず スマホ決済使わない人が標的2020.9.10 23:05 産経デジタル
NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を使った、銀行預金の不正引き出しが見つかった問題で、被害を受けた66件はすべて、被害者の銀行口座から本人が開いていないドコモ口座に出金され . . . 本文を読む
東京都、神奈川県、大阪府という大都市圏で依然収まっていません。宮城県が気になります。
重症者から死亡者へ数字が移っています。重症になってからの回復が困難なことがわかります。
↓ PCR検査の実施数が減ってきています。逆です。今増やすことが重要です。
感染状況を知るには検査しかありません。
人の動きが加速する今こそ、検査増です。
&darr . . . 本文を読む
今年5月に掲載した記事です。
今、注目されています。再掲します。
山中伸弥教授のホームページから転載させていただきました(右のブックマークにあります)。
ーーーーーーー
緊急事態宣言の延長が安倍首相から発表された後、西村経済再生大臣の会見で”The Hammer and the Dance"という概念が紹介されました。これが、日本の対策の基本方針であると理解しました。The H . . . 本文を読む
衝撃的です。
最初何が起こっているわかりませんでした。
最近、セキュリティ強化のために2段階認証という一時的な本人認証が増えてきています。
ただ、まだまだIDとパスワードでログインできます。
カード決済が増えるにつれ、私も入金側のセキュリティ任せになって登録をしています。
最近、ネット銀行の登録もしてしまっています。
登録数を増やすために大幅な割引入会キャンペーンが行われています( . . . 本文を読む
東京都は規制を緩和する方針ですね。
gotoからの除外も終わりそうです。
もう少し様子をみたいところですが、待てませんか。
ここは検査数を上げて感染状況を見極めたいです。
↓ 重症者から死亡者へと移行が止りません。
↓ 東京都の250人越えは8月20日頃以来です。
↓ 神奈川県は増加しています。
↓ 政府は10万人当たり2. . . . 本文を読む
『アルプスの少女ハイジ』1974年
高畑が考え宮崎が実行した「レイアウトシステム」です。
のちのアニメーション制作現場に大きな影響を与えました。
左ページ:ハイジが厚い服を脱ぎ捨てていく象徴的なカットです。
右ページ:背景画は井岡雅宏。素晴らしい絵です。原画も展示されていました。
『母を訪ねて三千里』1976年
「アルゼンチンに出稼ぎに行ったまま消息不明 . . . 本文を読む
東京都の多さは変わりませんが神奈川県が気になります。
データを見てみましょう。
↓ 新規感染者数は高止まりのままです。
人の流れはどうでしょうか。
↓ 川崎駅はほぼ発生前の状態です。
↓ 横浜駅も10%減程度です。
↓ 例えば埼玉大宮駅に比べてみます。
↓ 10万人当たりでも神奈川県は多いですね。
. . . 本文を読む
ネイティブ岡山人ではありません。
岡山へ来ていただいた方々です。
一人目は、前田穂南さん。
東京オリンピック女子マラソン代表です。
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)に優勝しました。
日本一のマラソンランナーです。
兵庫県生まれ、大阪の薫英女学院では駅伝など補欠でしたが、岡山天満屋に所属して急成長、今や日本のトップランナーです。
長身で手足が細く長く、体重も40kg前半だと . . . 本文を読む
やっと秋になりますかね。
今年の夏は随分痛めつけられました。
本当にふらふら状態です。
頭がもやっとしています。
体調管理って本当に難しい。
人間というのはどれだけ環境に依存しているのかよくわかりました。
これからの世代のために、自然環境を守り温暖化をできる限り抑えていかなくてはなりませんね。
今年の夏などは「温暖化を抑えるのはもう手遅れではないのか」という思いまで湧 . . . 本文を読む
東京の170人は先週の月曜日と同じ数字ということです。
ただ全国では633人なので現在は東京の比重が高くなっています。
このあたりが東京都をgotoに入れるかどうかが微妙になっているところです。
第2波は、東京から始まり東京が最後まで収まらないのかもしれません。
↓ 重症者減は死亡者増の傾向はかわりません。
8,9月で死亡者は400人を超えました。
第2波の死亡者が少ない . . . 本文を読む