北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

卵とじに挑戦

2008-02-11 23:38:12 | Weblog
 中国の毒入り餃子事件で国内産の野菜が高騰気味なのだそうですね。今までいかに外食産業が海外の食材を使っていたのか、改めて気付く今日この頃。のど元過ぎれば熱さを忘れる国民性ではありますが。

 高いながらもニラを買ってきてニラの卵とじに挑戦。今まで何度か卵とじに挑戦したのですが、上手にふっくらとしあがらずに悩んでいたのです。

 卵をあまりかきまぜないのがコツと書かれている情報は多いのですが、本当に2、3回だけ卵を箸で切るようにして、だし汁で煮られたニラめがけて回し入れて蓋をしました。

 火加減を調整しながら蓋を開けてみると、出来ました!卵がふっくらしてちゃんと固まりになっています。



 一度でも出来ると、どういうことがコツなのか分かるのですが、分からないものにはそのコツの意味がわからないものです。一つずつ実地にやってみるしかないのでしょうけれど。

 これで次は丼モノにも挑戦したくなってきましたよ。ふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする