年賀状も書き終えて、今日は朝から雪かきと掃除です。
机周りの整理をしているうちに、パソコンのキーボードのあまりの汚れっぷりが気になってしまいました。
しかしキーとキーの間深くに入った汚れは、綿棒や爪楊枝でもなかなか掻き出すことができません。
考えてみればこのパソコンを買ってから3年半の間、アルコールと綿棒でふき取ったりはしてみましたが、やはりきれいにはなりきれません。
そこでついに意を決して、全部のキーを外してキーボードクリーンアップ作戦を決行です。
◆
まずは配列の写真を撮っておきます。外してしまってから、どこに何があったか分からなくなるというのは最悪ですからね。
キーボードのタイプにもよりますが、私のは簡単に外れるタイプなので、ペーパーナイフの柄の部分をキーの下に差し込んでクイッとひねると簡単に取れます。
取ったキーは洗濯用ネットに入れて、洗面台で洗濯石鹸でじゃぶじゃぶ手洗い。すすいで乾燥させておきましょう。
私のものには三つだけ金属製のガイドがついているものがありましたのでこれも後でわかるように写真を撮っておきます。
キーボードを全部取ってみるとフラットな面が出てきました。汚れがひどいですが、台所用洗剤を使い古した歯ブラシにつけてゴシゴシすると埃が浮き上がってきますので、綿棒やボロ布で拭き取ります。
掃除が終われば見事にきれいになりました。
◆
後は写真を参考に、パズルのようにキーをはめてゆきます。
ガイドの着いたキーだけはちょっとやっかいですが、何度か試みればちゃんと装着できるはずです。
これでキーボードが新品同様に甦りました。
今までも一部のキーを外して掃除をしてみたことはあったのですが、全面的な掃除は初めてでした。
所要時間は全部で小一時間ほど。年に一度くらいは大掃除のつもりでたまった汚れを取るのが良さそうです。
日常生活で多分一番お世話になっているパソコン回り。たまにはお礼の意味も込めて掃除をしてあげてはいかがですか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます