![追加のヴァレンタイン・ディ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/b7/ff4721b2f7785bbaddccd5b9092f0874.jpg)
追加のヴァレンタイン・ディ
2010年2月17日(水)曇 今日の東京はすごく寒かったです。 午前8時に仕事に出て、夕...
![Sepp Moser](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/b3/6a7bf137f5ef7e54f8ef5abbc02eb5a1.jpg)
Sepp Moser
2010年3月16日(火)晴 気温が上がり、春らしい暖かさの日中でしたが、夜は冷えてき...
![おいしい桃](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/aa/aed163f9f132b4e9ce469cc70ce3c7c6.jpg)
おいしい桃
2010年7月31日(土) 今年は2回桃を買ったのですが、、、味はイマイチ 桃はお天気...
![メロンババロア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/5b/598277d140a8516b0f4b0f2c1f3102d0.jpg)
メロンババロア
2010年8月8日(日) 暑いことは暑いのですが、曇っていたので何とか、、、 只今午後...
![ギモーヴ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/a8/04f93f07746b22806b030a9c16128403.jpg)
ギモーヴ
2010年8月23日(月) 今日・23日は二十四節気の暑さが和らぐ時期とされる「処暑」とのこ...
![巨峰](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/a6/af848b9a74861eed8d333f9c08d7d783.jpg)
巨峰
2010年9月1日(水) 9月になったというのに猛暑日 9月の猛暑日は10年ぶり この夏の東京の熱...
![その4 最終章](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/33/27540a21e4ed5dcf381e31871ced3c91.jpg)
その4 最終章
2011年2月8日(火)晴 寒の戻りは辛いですね。 朝の道はすごく冷たく寒く感じました 火曜...
![鮨やまと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/1c/34d561e6e9840e8f2b8218cbf079a24c.jpg)
鮨やまと
2011年2月17日(木)くもりのち晴 夜雨 ぽわんと暖かな感じの日でした。 晩ご飯は珍しく...
AJITO 秘伝特製もつ鍋
2011年5月27日(金)曇 新宿住友三角ビル50階 AJITOで職場の歓送迎会でした。 初めて...
![寛永堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/46/f4be0ec20b8bf3546b7d8ecc750d67ae.jpg)
寛永堂
2011年8月25日(木) 今日も降りそうで、、、降らない、、、お天気が不安定です。 大判の傘...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)