![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/ecf7c38ef86d82a9f0f8a006b3465c43.jpg)
昨夜の「ウイーン・フィル ニューイヤーコンサート2012」 楽しかったですね。 弦の音がきらきらしてた。。
日ごろ、 あまりTVを見ないけど、 お正月はTVづけになります。 年越しに家にいられる時は(旅先のTVでも) N響の第九(いろいろ文句をつけたりして・笑)、、、 それから 「ジルベスターコンサート」、、今回のカウントダウンは「ボレロ」でしたね。
昨夜のウイーン・フィル、、 いつもバレエシーンも楽しみなのですが、 今年は「クリムト」! クリムトの「接吻」の前で踊る 接吻の絵の中の男女に扮したバレエダンサー。。 お衣装も素晴らしかった。
ニューイヤーコンサートを見ていていつも思うのですけど、 あれだけカメラワークがあちこち変わって、クレーンのようなカメラの動きなのに、、 オーケストラと会場のどこにもカメラが見えないのは 何故?? いつもすごいな~~と思って見ています。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/2271e21cfbea81746bde6e60c9685bd9.jpg)
今回の旅先、、 昔ながらの商店街の店先でみつけた「ぐい呑み」。 手に持った時に ろくろの筋がすっと掌になじんで心地よいです。
いままでの旅や、いろんな方の思い出とともに、、、 京都で買ったお箸、、 群馬の方からいただいた小鉢、、 義妹が選んでくれた大皿、、 父が50年以上前に買った前菜皿、、 20年前に母と行った萩の銘々皿、、 などなど。。
今日はきっと、、 会津で買ったお椀で お雑煮をいただきます。
そして 駅伝を肴に、、 またお酒がすすみます。。。