ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

歳を取ったら身体を正しく動くように心がける

2022年07月20日 09時37分00秒 | 健康
 家の前を見たことあるような無いような人が犬を連れて通り過ぎた。戻って来た時に顔が見えたので分かった。近所の人だった。60代前半なんだけど背中が丸まって80歳近くに見えた。少し前、何だか老けた感じだなと思ったらそれが加速。その人はボッケ家と同様畑は持ってない。恐らく定年になって身体を動かすことが激減したのでそんな姿勢になったのだろう。他にももう1人そんな人が居る。半年ぶりくらいに見たら歩き方がぎこちないのだ。その人は新幹線で東京まで通勤してた。東京に行けば駅の階段など歩くことがけっこう多い。それが無くなったのだ。

 ここ半年ほど俺は膝や太ももが不調だった。急な山道の上り下りで力が抜けたり膝の皿の下や太ももが痛くなったことがあった。原因は筋力が衰えたのではなく筋肉の使い方が悪かったからだった。尻の筋肉があまり使われてないので膝の皿の下に負担がかかった。そこで尻の筋肉を意識的に使うようにした。筋肉の使い方を変えるので数年くらいかかると思ってた。そしたら意外にも直ぐに良くなった。

 歳を取ると姿勢が急に悪くなることがあるそうだ。その理由が身体の使い方が良くないからだ。膝が痛むようになったのは最近になって歩き方が変わったからではない。歳を取るとどうしても筋肉の質が落ちたり柔軟性が落ちる。なので若い時は何とか取り繕うことが出来たことが出来なくなるのである。歳のせいではある。だけど修正が効くうちは歳のせいばかりとは言えない。直ぐに歳のせいだと決めつける人が多いけどその考え方というか思い込みは良くない。





 テレビ見ていると膝が悪くなったらこれを飲むと良いなんてしきりにやっている。軟骨成分がどうたらなんだけど、それを飲んで効くとは到底思えない。膝が痛い人の中には軟骨が減ったりした人もいる。でも歩き方を変えるだけで良くなる人も沢山居るんじゃなかろうか。でもリハビリ的な運動は楽しくないので続きにくい。つい薬でと考えたい気持ちはほんの少しだけ分かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機パンを外して大掃除

2022年07月20日 09時35分31秒 | DIY
 洗濯機の下が汚くなった。洗濯機は洗濯機パンという台に乗っている。パンには排水トラップという下水の臭いを遮断する物がついている。

 それらを掃除するのに何が厄介って重たい洗濯機をどかすことだ。カタログ上では43kgなんだけど壁ピッタリに設置してあるので動かしにくい。業者の人はどうしてるんだろ、力付くなのかな。ヨメに少し手を貸して貰ったけど2人で出来るスペースが無いので殆ど1人作業。洗濯機パンは四隅のネジで固定されている。でもネジを外してもパンは取れなかった。理由は縁の下の排水管とつながってたからだ。といってもネジ止め。下の図の絶対にゆるめないでという部品を反時計回りに回して外すのである。


排水トラップの取説


 外したパンと排水トラップを水洗い。そして元通りに組み立てた。ヨメが早速洗濯をした。暫くして洗面所の方に行ったら廊下が水浸し。排水されてないのだ。その時点では原因が分からなかったけで施工失敗。DIYあるあるだ。 でも絶対にゆるめないでって部品を外したのが原因ではない。組み立てる時にこれを一番最初に取り付けないといけなかったのに最後にしちゃったのが敗因。その結果⑦の仕切筒が所定の位置にならず下に落ちて排水管を塞いじゃったのだ。前回やった時はフランジを外さなかったのでこういう失態は有り得なかったけど、今回はそんなこんなで床上だけ浸水ってことになっちゃった。


⑦の部品だけ書いた@排水トラップ


 ここのところチョウバエが発生してる。主に浴室で見つかる。多い時は10匹くらい退治する。だけど何処からやってくるのか全然分からない。洗濯機パンを掃除してからその数が少し減った。パンの汚れ、ヘドロから発生してたと思われる。ここを掃除したのは洗濯機を買い替えた10年前。10年も掃除しないってのはダメだね。


後は洗濯機を置くだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする