故・森田芳光監督の商業映画第4作目で日活ロマンポルノでは2作目。1983年公開だから、バブルに突入するちょっと前。それまでのじっとりしたロマンポルノに軽く乾いたタッチを持ち込んだのが新鮮に受け取られたらしい。
ノーパン喫茶('81頃)あたりから発想を得たのだろうか、若くて可愛くてセクシーな女の子ばかり揃えた床屋にリクルートカットをしてもらいに来た伊藤克信(「の、ようなもの」「(本)噂のストリッパー」に続く森田映画の主演)が、実は同じ大学の学生でバイトで床屋をしていた寺島まゆみをはじめとする女の子たちとの仲と就職活動を描くのだが、後者はまあ今見ると呑気なもの。マカデミア・ナッツを珍しがったり、床屋が1000円床屋など影も形もないのと併せて、時代が写っています。
フロントホックブラの外し方を教授されて得意げにやってみせたりするディテールへのこだわりや、ラストがミュージカル調になったり全編にポップな流行歌を使ったりする音楽センスが森田らしい。
床屋の壁がピンクに塗られ、リボンやブラの色も合わせているあたりの色彩設計も同様。まがりなりにもセットが使えたロマンポルノではないとムリな演出だろう。
常味裕司さんのスタジオでのウード生演奏、podcastでもカットされてないのに感激。 #ss954
ニコライ・フェーシン(1881-1955)はレーニンの肖像画なども描いてましたが、プロパガンダ的な芸術に疑問を抱き、1923年にアメリカへ亡命。独特な筆致から生み出されるまばゆいばかりの光と色彩の表現で多くの肖像画を描きました。 pic.twitter.com/FDVs8lnSna
家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT
この有名な肖像画の作者の名前知らなかった @russianart_bot ヴァシーリー・ペローフ『ドストエフスキーの肖像』(1872) pic.twitter.com/Guei4mdYYh
NINJAローン=NO INCOME NO JOB & ASSESSMENT (収入も仕事も財産もない相手に貸付るローン)というのが跋扈しました。 #忍者の日なのでニンジャを貼る pic.twitter.com/stYk9OaFIM
Robert DeNiro and Al Pacino on the set of Godfather II, 1974. pic.twitter.com/YqrAAtPC9M
家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT
アイルランドでは革命でも起こしそうな伯爵の言い草。 #ダウントンアビー
氷河の方が君よりよっぽど速く動くって、すごい表現。 #ダウントンアビー