藤田嗣治先生の田舎の家で、一番楽しかったのは、ベッドルームのところにはちゃんと、男の子と女の子がベッドの中に入ってる絵がドアに掛かってるの。それで台所には、ニンジンとか大根とかをかごに入れた、野菜を持った女の子が立ってる絵があってね。全部そういうふうに絵一枚で部屋がわかるんです。
— 高峰秀子 (@HidekoTakamine) 2017年12月21日 - 23:06
「バニー・レークは行方不明」 #eiga #movie #cinema #映画 goo.gl/eYAfgT
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年12月22日 - 09:39
セクハラとかいじめって言葉良くないな。脅迫と暴力(とは肉体的なものに限らない)にまとめるといい。れっきとした犯罪であることがわかる。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年12月22日 - 10:17
映画「一茶」 製作会社破綻で公開できず 助成金返還も | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… なんか、前にも似たような話聞いたことあるぞと思ったらこれだ。mainichi.jp/articles/20160…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年12月22日 - 10:24
#バーフバリ王の凱旋 初日の #バーフバリ絶叫 チケットげっと。わくわく。#バーフバリ
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年12月22日 - 10:35
youtube.com/watch?v=ckUxMc…
三菱まて子 という人が会社で何かやらかしたんだと思った pic.twitter.com/JFznMP9Sj1
— 堀道広 (@ookinaosewa) 2017年12月20日 - 04:02
温泉評論家の方と話していたら、毎年風呂で亡くなる人が約2万人いて、5千人は自宅で、後の1万5千名は温泉などで亡くなっているらしい。交通事故の約3倍。それを防ぐには、「旅館に着いたら必ず用意してあるお茶を飲みお菓子を食べる」「朝風呂の前には水分補給する」だそうです。
— いんてきふこ (@INTEKI) 2017年12月22日 - 08:12
ダニエル・メリアム(Daniel Merriam)(1963~)による作品。アメリカの画家。ヴィクトリア朝時代のアメリカの建築物を発想の源にして、幻想的な絵画を描き続けています。幼い頃から絵を描いていましたが、美大に通わず、機械や… twitter.com/i/web/status/9…
— 龍國竣/リュウゴク (@Ryuugoku) 2017年12月22日 - 13:32
アボリジニーズの音は、その自然、風景、また、魚や動物を獲って食べたりする彼らの生活と切り離しては考えられません。西洋の近代音楽は、生まれたその土地を離れてどこへでも持ち運ぶことが出来ます。だがグルート島で聴いた音楽を、ほかの場所に持ち運ぶのは、殆ど不可能ではないかと思われます。
— 武満徹の言葉 (@TAKEMITSU_bot) 2017年12月22日 - 14:09
情弱といえば、見開きの新聞広告に男はつらいよ全話のDVDセットが、80000円近くの値段で売っているのを見た。今月の新聞だ。呆気にとられた。月300円のAmazonプライム会員になれば、全話無料で見れる。釣りバカもだ。新聞を読んでいる購読層のほとんどは、時代から取り残されている
— 30代ひきこもりニート (@hikikomolism) 2017年12月20日 - 23:15
@juneberry007 チェブラーシカといえば、ロシア人の知人が「最近の、商業的に洗練されたチェブラーシカはダメだ。あの絶妙な『哀れさ』こそ真の持ち味だったのに…」と嘆いていました。なるほど確かに、だんだん米国製キャラみたくな… twitter.com/i/web/status/9…
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) 2017年12月22日 - 18:24
なお「燃えよドラゴン」で相撲取りを演じていたのは「笑点」の座布団運び 松崎真だった。松崎は笑点では常にバカにされていたが、「007は二度死ぬ」にも愚連隊の役で出ている国際派スターであり、またロレックスなどの腕時計の収集家としても知… twitter.com/i/web/status/9…
— 三一十四四二三 (@31104423) 2017年12月22日 - 14:59
立東舎から『手塚治虫エッセイ集成』が文庫本で刊行が始まりました。今回二冊。来年早々に続刊が出るようです。この前の素晴らしい画集といい、手塚治虫生誕90周年に向けていろいろスゴい。この先も楽しみ! pic.twitter.com/NqsbJ0X2Le
— 飯田耕一郎@うさ爺 (@009usaya) 2017年12月22日 - 21:03
原田眞人監督・脚本の未映画化作品『国家の罠』を読む。原作は佐藤優。おそらく2000年代半ばの企画か。 pic.twitter.com/5csY4SBxlK
— モルモット吉田/吉田伊知郎 (@molmot) 2017年12月22日 - 22:18