prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード」

2017年12月19日 | 映画
「ドン・ジョヴァンニ」上演に際して起用された女性歌手とモーツァルトと有力者サロカ男爵との三角関係が軸なのだが、男爵の傲慢な漁色家ぶりが冒頭から何度も描かれ、ストーリー上はほとんど主役みたい。その割に末路がいまいちシマらない。
モーツァルトが直接男爵と対決するわけではないし、その手段もないのであまり盛り上がらない。

さすがにモーツァルトの音楽と、「アマデウス」でウィーンに見立てられたプラハロケは見もの聞きもの。
(☆☆☆)

プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード 公式ホームページ

映画『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』 - シネマトゥデイ

プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード|映画情報のぴあ映画生活



本ホームページ

12月18日(月)のつぶやき その2

2017年12月19日 | Weblog

12月18日(月)のつぶやき その1

2017年12月19日 | Weblog