ここまでオリジナルと違うリメイクも珍しいだろう。小説などの原作の一部のアイデアだけもらって完全に別物に仕立ててしまう映画化に近い。
「サスペリア」 - 公式ホームページ
「サスペリア」 - 映画.com
アポロ11号の月面着陸から半世紀、人類にとって大きな一歩を刻んだアームストロングを主人公にしたライアン・ゴズリング主演「ファースト・マン」には、その瞬間を見守るテレビ討論が再現されたのが収穫。宇宙開発肯定派のクラークと反対派のヴォ… twitter.com/i/web/status/1…
— Takayuki TATSUMI (@t2tatsumi) 2019年2月9日 - 12:12
アルド・セルジオ(Aldo Sergio)
— Artluno (@Artluno) 2019年2月7日 - 20:45
イタリアの画家。
絵の一部をモザイクにし、見る人が自由に考えられる解釈のスペースを作り出しています。
artluno.com/aldo-sergio/ pic.twitter.com/PwTvcw3FOL
米国ではみんな英語喋る、って思う? そんなことないんだよ〜。
— 渡邉葉 (@YoWatShiinaEsq) 2019年2月9日 - 14:05
ニューヨーク市でもっとも話者が多いのは英語だけど、二番目はスペイン語、三番目は中国語。でも地域によっては三番目はフランス語(ハイチなどカリブ海フランス語圏からの移民が多… twitter.com/i/web/status/1…
もう一つ面白いデータ。ニューヨーク市では、
— 渡邉葉 (@YoWatShiinaEsq) 2019年2月9日 - 14:29
「第一言語として英語を話す人たち」は70%
英語「しか」話さない人は51%
「第一言語としてスペイン語を話す人たち」は14%
英語とスペイン語の二か国語話者は25%
続いて英語と中国語、… twitter.com/i/web/status/1…
リメイク版ゲゲゲの鬼太郎の猫娘は「久しぶりに実家に帰ったら姉ちゃんが美人になってた」ぐらいの印象だが、リメイク版妖怪人間ベムのベラは「久しぶりに実家に帰ったら親父が別の女と再婚してた」ぐらいのインパクトがある。
— イケザえもん (@ikezaemon01) 2019年2月8日 - 09:52
※画像つけてツイー… twitter.com/i/web/status/1…
某衣類通販の社長が「本業に集中する為、しばらくツイッターを休む」と発言した件に、後輩が「この人、ツイッターを何だと思ってるんすかね。本業に集中して疲れた時の息抜きにやるのがツイッターじゃないすか。本業も怠るほど全力でツイッターやってたんすかね。そんな社長、嫌すよね」もっともである
— 佐原ディーン (@saharabingo) 2019年2月8日 - 20:46
iPhoneの販売落ち込みは、アップルと消費者の両方にとって「朗報」かもしれない @wired_jp wired.jp/2019/01/05/sil…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 19:55
iPhoneはもともと長寿命のデバイス。そうですねえ、副機として、iPhone4sをもう8年も使っている。バッテリーも換えないで。
#細かすぎて伝わらない醜聞の好きなシーン
— きくや すみれや (@kikuya_sumireya) 2019年2月9日 - 22:10
ミカンを食べる一口がでかい三船敏郎。三船はこのシーンに限らず用心棒とか他の作品でも、飯食うシーンでめっちゃ頬張ってモグモグ食べるんだが、あの食べ方なんか無性に好きなんですよ。男らしいけど下… twitter.com/i/web/status/1…
失礼致します。先ほどの記事の広島球場とはこの「広島総合球場」の事ですが、かなり設備的に不十分な球場だったそうです。
— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) 2019年2月9日 - 22:12
1953年相手選手からレフトポール直撃のホームランを打たれると、ファンが「こんなもんがあるからカープが負けるんじゃ… twitter.com/i/web/status/1…
これ史実(笑)だったんですね!
— 神保道楽GotTheBlues (@unidouraku) 2019年2月9日 - 22:29
twitter.com/oldpicture1900… pic.twitter.com/IwxBFWkg5r
命日だからじゃなく、偶然今日押し入れ整理中に謎の段ボール箱を掘り当てて、開けて見たら『三つ目がとおる』の切り抜きがごっそり。当時すでに連載と単行本でストーリーが全然違うのはファンの常識になってたので全て切り抜いていたんだね。完全版… twitter.com/i/web/status/1…
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) 2019年2月9日 - 23:02
青空文庫に読み上げ機能がついたアプリというのがあるのを発見、応用して新聞も耳で聞く機能というのをつけたらどうかな。目の悪いお年寄りでもおおざっぱに見出しを指定すると読み上げてくれるというの。技術的には難しくないだろうけれど、採算と普及の問題でしょうね。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 00:00
『 日本人こわいですよ。電車の中では、急に乱暴になりますから』インドネシア出身女性より
— 外国人名言集@GLOBALPOWER (@_GLOBALPOWER) 2019年2月8日 - 23:52
Albert Finney in 1961. Portraits by the great Cecil Beaton. pic.twitter.com/cf90is2P2U
— Jill Blake (@biscuitkitten) 2019年2月8日 - 23:44
ちなみに春節内地興行でトップ争いしている『流浪地球』と『瘋狂的外星人』は、どちらも劉慈欣原作なんですね。劉慈欣先生も、『流浪地球』については「好的科幻是把最疯狂的幻想描述成新闻报道般的真实,《流浪地球》所创造的充满厚重史诗质感的场景做到了这一点」と、微博にて絶賛。
— 鷲谷花 (@HWAshitani) 2019年2月9日 - 03:00
李小龍、成龍、李連杰、甄子丹、ときて呉京、―と名前が並ぶのを目にする機会も増えたけれど、「宇宙最強」かつ銀河系への初進出を果たしたドニーさんも救わなかった地球を、呉京君がとうとう救うところを、やはりリアルタイムで目撃したい気持は大いにある
— 鷲谷花 (@HWAshitani) 2019年2月9日 - 02:46
『流浪地球』が内地の春節興行を制しそうなところで、呉京(ウー・ジン)のあゆみ・総括記事。『流浪地球』はワンダグループが出資を引っ込め、代わりに呉京君が6000万円投資してノーギャラ出演したと。地球を救うばかりか、映画化プロジェクト… twitter.com/i/web/status/1…
— 鷲谷花 (@HWAshitani) 2019年2月9日 - 02:37
五十嵐久美子ディレクター番組「なぜ隣人を殺したか 〜ルワンダ虐殺と煽動ラジオ放送〜」を21年ぶり拝見。当時のラジオ放送言葉が、現在の日本のスマホ・SNSから聞こえてくるような感覚。テレビでもラジオでも、現代はネットでも、「放送」は… twitter.com/i/web/status/1…
— WATAI Takeharu 綿井健陽 (@wataitakeharu) 2019年2月8日 - 02:36
ダスティン・ホフマンが『ウルフェン』の主演を熱望したがすげなく断られた。ウォドレーは敬愛する俳優フィニーにどうしても出てもらいたかったからである(ホフマンが袖にされたのはこの映画が最初で最後らしい)
— 遠山純生 (@toyamasumio) 2019年2月9日 - 01:57
同作にカメオ出演し“Jitte… twitter.com/i/web/status/1…
神父(司祭)によるペドフィリア問題でカトリックが世界的に批判されています。そんな中、神父に性的虐待を受けた日本人被害者が明日発売の『文藝春秋』3月号で名乗り出ました。日本人が神父からの性的虐待を実名で告発するのは初めてのことです。… twitter.com/i/web/status/1…
— 月刊「文藝春秋」 (@gekkan_bunshun) 2019年2月8日 - 16:10
まさに。花村萬月の芥川賞小説『ゲルマニウムの夜』の続編『王国期Ⅳ 青い翅の夜』には、小学校3年の男児に無理に挿入して出血した少年が病院に運ばれる信じがたい場面が登場します。その物語上の「加害神父」と、今回の告発者に性被害をもたらし… twitter.com/i/web/status/1…
— 広野真嗣 (@hironoshinji) 2019年2月8日 - 20:16
「チワワちゃん」 #eiga #映画 goo.gl/GRCLKC
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 09:23
追悼アルバート・フィニーということで、自分からは『ミラーズ・クロッシング』での衝撃的なヒットマン返り討ちシーンをエントリーしときます。大ボスの爺さんが寝込みを襲われるとか、普通は死亡フラグしか立たない事態なのに、尋常でない戦闘力で… twitter.com/i/web/status/1…
— ロヂャー (@roger_demarco) 2019年2月9日 - 09:10
アルバート・フィニーというと「土曜の夜と日曜の朝」はリチャード・ハリス主演の「孤独の報酬」と並んでキッチンシンクムービーと言われた。映画でまで家でキッチンを磨いているようなリアルを見せるなとヒッチコックが「映画術」で揶揄しているのが初めかと思ったら、その前からある表現のよう。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 10:16
イギリスの「怒れる若者たち」は後年になってもあまり角がとれなかった感。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 10:16
「長距離ランナーの孤独」の主演でフィニーとは「ドレッサー」で共演したトム・コートネイは、オックスフォード出のトニー・リチャードソンには本当には主人公の怒りはわかっていなかったと思うと話していた。
Isabelle Adjani walks her dog near La Comédie-Française, 1970s. Photos: Patrice Picot. pic.twitter.com/usGLPqTWpd
— Le Cinéma (@lecinema_) 2019年2月8日 - 22:27
アルバート・フィニーは最初の出会いが
— ドートマンダー at 1985 LIVE AID (@dortmunder_k) 2019年2月9日 - 01:36
←
だったので後にテレビで
→
を観た時はほえ〜と思いました。R.I.P. pic.twitter.com/7r0Sa98DSH
北方領土、日本では北方と言い(東京中心だから)、ロシアでは最南の島々の領土と言う。それぞれがそれぞれの中心から物言いをしている。元々は、どちらにも属さない少数民族が先住民として住み暮らしていたのになぁ。つか、まだ暮らしてる人々もいます。
— yoshitomo nara (@michinara3) 2019年2月9日 - 03:15
学校では、「親への感謝」「みんな仲良く」なんて教えるより、「暴力的な相手との距離の取り方」や「被害を適切に伝える技術」を教えるべきだと思う。
— 木村草太 (@SotaKimura) 2019年2月8日 - 22:47
暴力的な人って、被害者側の「仲良くしなきゃ」「頑張らなきゃ」って規範意識を利用して支配す… twitter.com/i/web/status/1…
アルバート・フィニーも亡くなったのか…。激レア映画発掘作業として以前本邦初公開(放送)できて良かったわ。彼の監督・主演作、ブリティッシュ・ニューウェイヴのシュールな1本。ウェブの作品情報は不肖俺が書いた。不思議な味の映画だった。
— 飯森盛良(LIFE!新録吹替P) (@essenwald) 2019年2月9日 - 07:27
thecinema.jp/program/03642
プロの映画ライター清藤秀人さんにはさらに深く、ブリティッシュ・ニュー・ウェイヴとは何か、今日の演劇界における階級対立の問題も絡め、アルバート・フィニーと彼のこの初監督主演作を解説いただいた。この記事も、ぜひ再読いただきたい。
— 飯森盛良(LIFE!新録吹替P) (@essenwald) 2019年2月9日 - 07:35
thecinema.jp/article/106
クックパッド見て赤ちゃんにハチミツあげちゃうような親も出てきた昨今、このご意見はごもっとも。
— リンドウ (@rindooow) 2019年2月6日 - 20:47
大事な「食の安全」についても考えさせられる事態を招くことがないことを祈りたいです。
魚屋さんご本人もご希望ですので、どうぞリツイート拡… twitter.com/i/web/status/1…
(学生時代に)大阪の詩人、小野十三郎の詩を少し引用しながら話していたら、寺山(修司)さんが横からその詩を暗誦してきたことがありました。大阪の詩人をこんなによく知ってる東北なまりがいるなんて、東京は広いなあ、と(笑)(2005)
— 山田太一の言葉bot (@yamadataichibot) 2019年2月9日 - 08:55
佐藤貴弘”コアラとナマケモノは似た生態と体重だが、体温が高いコアラは1日に500g以上の食物を摂餌するのに対し、体温の低いナマケモノが食べる量は1日に10g程度だ。”
— 科学に佇むサンクコスト (@endBooks) 2017年7月18日 - 12:39
sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-254…
🐨『ホルモンから見た生命現象と進化 恒 ホメオスタシスと適応』🌳
レレレのおじさん
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 12:07
#ララランドみたいなことを言ってください pic.twitter.com/yqDdhAF930
ビビビのねずみ男
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 12:08
#ララランドみたいなことを言ってください pic.twitter.com/7VlnNR1tHH
ミミミ
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 12:09
#ララランドみたいなことを言ってください
村上龍原作・監督の映画「だいじょうぶ、マイフレンド」の広田レオナの役名。 pic.twitter.com/1XpZ35SZwC
是枝裕和監督、片山萌美の存在が光るラスト “実母”のもとへ戻した理由とは eiga.com/l/PFAQs
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月9日 - 12:18
「養子縁組、里親制度が浸透していかないので、施設に留めておけなくなった時に(戻る場所が)実の親のもとしかなく… twitter.com/i/web/status/1…
アルバート・フィニー追悼。
— ユキエ無配は年内 (@kiet6) 2019年2月9日 - 00:20
やなせたかしさんの「ボクのシネ・スケッチブック」より。『「怒れる若者」の旗手トニー・リチャードソンとジョン・オズボーンのコンビはボクの最大のゴヒイキであったが、今回はまたぐっと外向的。なにしろアルバート… twitter.com/i/web/status/1…
モリッシーのアルバート・フィニーへの追悼文。至極シンプルだがその中の
— かいなってぃー (@KAINA0912) 2019年2月9日 - 10:58
「…彼が死ぬ、私の一部が死ぬ」「アルバートはマンチェスターだった」
という言葉の深さ。モリッシーにとって「アルバート・フィニー」こそ希望、動機、マンチェスタ… twitter.com/i/web/status/1…
リドリー・スコットによるアルバート・フィニー追悼文。「60年代初め奨学金でNY旅行し、ホームシックになって英国映画を観に行った。『土曜の夜と日曜の朝』。これがフィニーとのマーベラスな邂逅。『デュエリスト』にはタダで出てくれた。夕食… twitter.com/i/web/status/1…
— 鶴原顕央 (@tsuruhara) 2019年2月9日 - 11:16