Great photo of John Cassavetes meeting with John Huston at Pinewood Studios, 1967. pic.twitter.com/vJcx40rSIL
— Dharma Bhagalia (@Kloppholic) 2019年1月24日 - 23:07
日本が大好きです。 pic.twitter.com/7zqNLPX3Eq
— Hugh Jackman (@RealHughJackman) 2019年1月25日 - 00:16
Director Seijun Suzuki at home with his cat, c. 1971. pic.twitter.com/CSzRtNrMrD
— TATJANA SL (@TATJANASL) 2019年1月25日 - 00:11
Kiyoshi Awazu's superb poster for Jonas Mekas's Reminiscences of a Journey to Lithuania. pic.twitter.com/lawctJKnO3
— MoviePosteroftheDay (@adriancurry) 2019年1月24日 - 01:52
監督カール・ドライヤー(カール・ドレヤー氏) 『吸血鬼』のポスター
— メフィ(鏡谷)@mefistofele (@GD_IlPiacere) 2019年1月24日 - 12:17
(※監督と書かれているクリステン・ジユールは実際には脚本家)
空前絶後の
戦慄映画!
之れを見て恐怖の余り
精神に異状を呈するも
当社は責任を負はず… twitter.com/i/web/status/1…
ジェレミー・ブレットの吸血鬼を…
— 魚月👓🚬 (@kings_lunefish) 2019年1月23日 - 23:21
#貴方のTLに吸血鬼をお届けします pic.twitter.com/JDthwd2R3Z
新旧ノスフェラトゥから。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月25日 - 05:33
#貴方のTLに吸血鬼をお届けします pic.twitter.com/X0sq9onbDu
日本人は、ロードス島の巨象を何だと思っていたんだ。 pic.twitter.com/5FUyoyJHH2
— 荒木伊兵衛書店「古本屋」 (@huruhon_araki) 2019年1月21日 - 20:26
処女の血しか受け付けない「処女の生血」のウド・キア。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月25日 - 05:56
非処女の血を吸わされてゲーってなったり、馬車に轢き殺された少女の血をパンに吸わせて食べたり、床に滴った破瓜の血を這いつくばって舐めたり、吸血鬼といいながらまともに血を吸えません… twitter.com/i/web/status/1…
【記事公開】映画史に多大なる影響を与えたジョナス・メカス監督に敬意を表し、弊社刊『メカスの映画日記』の序文を、蓮實重彥氏による本書評とともに公開します。ぜひご一読下さい。 kaminotane.com/2019/01/24/457…
— フィルムアート社 (@filmartsha) 2019年1月24日 - 13:57
ジョナス・メカス「リトアニアへの旅の追憶」日本初公開は73年5月21日、紀伊國屋ホールにて。当時ベストテンに入れた評論家は以下。「映芸」波多野哲朗=9点。「キネ旬」小野耕世=10点、金井俊夫=2点、斎藤正治=9点、松田政男=10点。「キネ旬」&「映評」佐藤重臣=10点。
— 黙壺子フィルム・アーカイブ トリビュート (@ludned) 2019年1月24日 - 23:42
— Sangre Yakuza (@sangreyakuza) 2019年1月25日 - 07:00
この tan をですね、さっき日本のTVニュースが「私は日に焼けてる、はっきりわかる」ってな感じで訳してて、おいおいそれじゃ尚更ひどいことになるだろってツッ込む前に頭抱えてしまいました、ワタシ。ひどすぎるわ。 twitter.com/nybct/status/1…
— 北丸雄二 (@quitamarco) 2019年1月25日 - 00:52
「日本ではよほど大規模なテロのような犯罪でない限り通信傍受はできない」
— CHO Seiho/趙誠峰 (@cho_seiho) 2019年1月24日 - 10:18
これは事実に反する。嘘。平成28年刑訴法改正によって通信傍受は詐欺などにも拡大され、およそテロとは無縁の事件でも「現に」通信傍受が行われている。いますぐ発言を… twitter.com/i/web/status/1…
「哀しみの街かど」 #eiga #映画 goo.gl/4Kx3JX
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月25日 - 09:28
@Yu_TERASAWA 以前、松本の某老舗ホテルに泊まったら、早朝に1:3くらいの比率で積んであった信濃毎日と読売が、昼過ぎには0:3弱くらいになってたことが。軽井沢の老舗では変更を伝えないと部屋に産経が配られるのは、産経だけ無… twitter.com/i/web/status/1…
— タムラヨシカズ/TAMURA Yosh (@TamuraYosh) 2019年1月25日 - 01:41
東洋大の竹中へのビラ、
— HANNA (@pocolapetite) 2019年1月23日 - 08:29
本当のことしか書いてない
これでダメって、ビラの内容は真実だから拡散するな、ということ
東洋大は一教授が批判されるたびに学生に退学しろというのか?
学生は顧客なのだから、商品の質が悪ければクレームを言うのは… twitter.com/i/web/status/1…
こういうバカをみると「昭和は遠くなりにけり」って思うよなぁ。
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2019年1月24日 - 09:32
成田闘争が赤だったとかさ…
あのころどれだけ大量の右翼や民族派が援農とかで入ってたとおもうねん。
もうさ、ほんと最近の子ら、アホすぎてどうしようもない。 twitter.com/AntiK32700929/…
@toribia_muda よくある間違いです。死亡診断書に心不全と書くことはできます。
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年1月25日 - 10:01
・疾患の終末期の状態としての「心不全」「呼吸不全」等は記入しないようにする
・疾患の終末期の状態としてではなく、明らかな病態としての「… twitter.com/i/web/status/1…
アカデミー賞の逸話で一番好きなのは2015年の授賞式でライアン・ゴズリングとギレルモ・デル・トロが俺たちには関係ないとばかりにディズニーランドで遊んでた話 pic.twitter.com/7iO5hLfUJ4
— カーンの逆襲 II (@TheWrathof_Khan) 2019年1月24日 - 20:34
アカデミー賞の逸話で一番好きなのは2018年の授賞式で『シェイプ・オブ・ウォーター』が作品賞を受賞する様子をシカゴのバーのTVでビールを飲みながらマイケル・シャノンが見ていたという話。 pic.twitter.com/cBBNaiE1P0
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) 2019年1月25日 - 09:09
天地茂主演、中川信夫監督の「女吸血鬼」
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月25日 - 13:22
#貴方のTLに吸血鬼をお届けします pic.twitter.com/S162FBSVuH
奥崎謙三の家じゃん twitter.com/nico_nico_news…
— 海象のねぐら (@seiichirou2) 2019年1月24日 - 14:49
昨夜、日比谷東宝シネマズで「蜘蛛の巣を払う女」を貯まったポイントで見ようと思ったら「ポイント利用者が上限を超えたので不可」の表示で使えず。最終回で観客は30人足らずなのに使えないとは、どれだけ少なく設定しているのか。これってポイントを貯めさせて利用させない一種の詐欺では?
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) 2019年1月24日 - 16:46
諸外国の法制度や判例と比較して日本の司法がいかに後進的か解説したよい記事です。
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) 2019年1月24日 - 14:00
世界が批判 保釈認めぬ人質司法 #BLOGOS blogos.com/outline/351811/
「ちびくろサンボ」で虎がぐるぐる回ってバターになって、それでホットケーキを作って食べるというのがなんともおいしそうで。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年1月25日 - 13:59
#ホットケーキの日 pic.twitter.com/HzhicyFSIu
『朝から夜中まで』(続)
— Maerz (@MAERZ) 2019年1月8日 - 20:53
筋自体は公金横領した銀行の出納係(ドイチュ)が逃走し自殺するまでという割と平板なものですが、この歪んだ美術、ペラペラな紙のような背景が圧巻。
#日本怪奇幻想読者クラブ pic.twitter.com/6udy1vdrPN
指摘している事実はその通りなのですが、新聞が死滅するとジャーナリズムや権力監視も死滅する、というおめでたい等式がアナログメディア時代に死んだ旧態依然とした思考そのものです。
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) 2019年1月25日 - 14:06
新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がや… twitter.com/i/web/status/1…
音楽はハイになるための安全な方法だ
— ロック名言 (@69_meigen) 2019年1月25日 - 12:05
ジミ・ヘンドリックス pic.twitter.com/LaZi5Ua3iI
#昭和30年代、#ミツワ石鹸 の洗濯用粉石鹸が入っていたバケツ型の缶。CMでは、このチャーミングな女の子たちが楽しく踊って一世を風靡。人形デザイン #土方重巳/ 人形制作 #川本喜八郎 youtube.com/watch?v=zKosG1… pic.twitter.com/mlwQouLOeQ
— 宇山あゆみ (@canariarock) 2016年7月11日 - 17:03