![101206k1t 101206k1t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/a89363d1b5f4130dd123bb94eedab92c.jpg)
今日のフォト。
梅田のブリーゼブリーゼのブリちゃんは、今、サンタクロース仕様です。
![101206k2 101206k2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/e69992edc50748901e37c738a3c8b39e.jpg)
丁度、正午となって、ブリちゃんが動いてくれました。
「やあ、ごきげんよう」と言っているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![101206k3 101206k3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/1c7b548b85b12bfb954d6a753c55e3c2.jpg)
4月から行き始めたキャノン写真教室も、今月で、ステップ3の修了です。
![101206k4 101206k4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/15c910cc1c1fc8591290ff0dc8a22ac6.jpg)
教室では、撮った写真をパソコンで見ながら、プリンターします。
![101206k5 101206k5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/94c83a80cc34cfafcb70bc3b116b1be6.jpg)
また、先生の授業はいつも密度が濃くて・・・
目からウロコ、毎回新しい発見の連続です。
![101206k6 101206k6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cb/70a0b664ee94ffd36b21fabdf7dab040.jpg)
少しの講義も聞き逃すまいと、ノートに一生懸命書いてゆく。
![101206k7 101206k7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/9e506f32d6f448111e79b462cab67bc2.jpg)
こんなにも勉強することが楽しいなんて・・・。
来年の3月には、卒業です。
![101206k8 101206k8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/82660824dca5a86eb3e827aad08526c0.jpg)
さて、キャノンのギャラリーでは、今、ステップ2で撮った
私たちのクラスの修了作品展が、開かれています。
11月25日~12月8日まで。
![101206k9 101206k9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e0/c4a9dacb8fc4f0f17fc557c59a67cc2e.jpg)
こんな風に、修了作品展が並べられています。
![101206k10 101206k10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/d70962b87b20f7085a55f99ae2ef493f.jpg)
私の作品はこれです。
ピントが甘いけれど、好きな作品なので出展しました。
私らしい「メルヘンの世界」の1枚です。
![101206k11 101206k11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ce/b8d56b780b3ee02b9e157b57f35e7510.jpg)
右手前のコスモスにピントを合わせて
ミツバチと背景のコスモスに、ボカシを入れて、幻想的に表現してみた。
作品のタイトルは「円舞曲(ロンド)」です。
![101206k12 101206k12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/e009064b9c1146cfd756a451d3da9fab.jpg)
原画はこれです。
自分では、うんちくを語らない方がいいだろう。
写真は感性。
撮る者、見る者の感性で、強要するものでもない。
この私の作品が、ギャラリーを見てくださる人の心に
少しでも響けばいいなと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
土・日曜日はお休みして、また今日からリフォームが始まりました。
本当に、私は身の置き場がありません。
![101206k13 101206k13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/30cda722fefc75525283357480bef3ab.jpg)
今日も美装屋さんが入りました。
1階のお隣との境界のフェンスにツタを植えていて、それが地下まで伸びています。
地下(半地下)の塀の汚れを落としてくれています。
![101206k14t 101206k14t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/38332c42afc5e7d0a98ca8ee75729def.jpg)
玄関のドアの上にある、はめ殺しの透明の窓。
ここは高くて、14年間拭いたことがありませんでした。
ようやくピカピカの(はめ殺しの)ガラス窓になりました。
とても気持ちがいいです。
![101206k15 101206k15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/6a5f61f77635e1426503c415c33bd05c.jpg)
ベランダの手すりを塗装するので、その準備として
赤いペンキみたいなのは、サビ止めです。
![101206k16t 101206k16t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/1773feb2670d632eeb05dddd01038182.jpg)
部屋の中はめちゃくちゃです。 これは昼休みに、撮りました。
今日は、建具屋さんが、建具の調整をしてくれました。
建具を外して、この毛布の上で作業します。
ほとんどが、滑車やネジが痛んでいて、スムーズに動きませんでした。
それが嘘みたいに、ス~ッと動くようになりました。
8時から始まって、今日は19時まで・・・外は真っ暗でした。
いよいよ工事も佳境です。