![101208n1 101208n1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/e2abfb8cf581c815ca78b3d5b2235a1e.jpg)
今日のフォト。
あべのHoop1階 プラダ。
![101208n2 101208n2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/344fb2057a27807d3fab722dbf5238aa.jpg)
12月のショーウインドーは、なぜか華々しく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
風邪、ご心配をおかけしました。
熱は下がったけれど、コンコンと咳をしています。
でも、大丈夫、元気にしています。
さて、今日は、お見苦しい部屋を公開することになるのですが・・・
リフォーム中の猫たちの避難場所です。
![101208n3 101208n3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/43de2b4a1b4f0d1098809b69bbd7e7ad.jpg)
ここは、私専用のクローゼットです。
工事中、猫たちはここで避難していました。
うちの猫たちは内弁慶で、とっても怖がりなのです。
![101208n4 101208n4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1f/f2a174152bc67e45a0124be8098b789c.jpg)
下にある猫セット。
右から、爪とぎ、水、キャットフード、猫の砂(トイレ)
![101208n5 101208n5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/4cc175a3bfad8b85a18cccc87c8cf550.jpg)
臨時のホームコタツです。
小さなテーブルの下に、電気敷き毛布を敷いています。
そしてクマさんの赤い毛布をかけています。
![101208n6 101208n6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/3af869246c3ad556c0df966f9bac7add.jpg)
電気敷き毛布の上にブルーの毛布。
その上に、うめ(梅)ちゃんがいます。
電気敷き毛布が温かいから、うめちゃんは気持ちよさそうです。
![101208n7 101208n7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/2f7b70cf13edec9f0741a8fecba5eca3.jpg)
ところで、まい(舞)ちゃんは、どこへ行った?
「お~い、まいちゃ~ん」
![101208n8 101208n8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/de944326f2d17a5efbc787ee3a2619f5.jpg)
カメラをズームにすると、シッポが見えてきました。
![101208n9 101208n9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/3214842eb6d2a6736ed7d70d3004c3be.jpg)
まいちゃんは、ここにいました。
![101208n10 101208n10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/a15999e1ae60b53a005efdb3f12c01eb.jpg)
掛けているお洋服と、プラスチックの衣装ケースの間に隠れていました。
まいちゃんのお顔、怖いよ~。
![101208n11 101208n11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/98ef1276e017d639f49231cb666ce8ae.jpg)
警戒しています。
この子は、もの凄く怖がりなのです。
![101208n12 101208n12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/96dd40ac629cff2c5de01e89c2266e5b.jpg)
ママがお見舞いに来たから、ようやく出て来てくれました。
![101208n13 101208n13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/55f7a30ce611064d97f7e89cfd0d5366.jpg)
「まいちゃんもうめちゃんと一緒に、電気敷き毛布の中へお入り」
「まいちゃん、怖いの? ママがいるから大丈夫よ」
![101208n14 101208n14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/755d8dc87ac2a566cf2f44ce7d4d3484.jpg)
クローゼットは、大工さんたちも入らないし、ここが一番安全な場所。
工事の音が部屋中に響いて、猫たちにもずいぶん迷惑をかけてしまった。
![101208n15 101208n15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/33f66aa067da7ecd278da90a7b9bf414.jpg)
何度目かに見に行くと、やっぱりまだこの場所にいました。
寝起きの顔の、まいちゃんでした。
明日からは、自由に家中を走りまわれるからね。
ごめんね。 怖い思いをさせて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![101208n16 101208n16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/1f3bf04c6139a1808a85f2f7facbb435.jpg)
今日のリフォームは、キッチンの換気扇を取り外しました。
![101208n17 101208n17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/b8fb97d62ff8ed5b13d5c09a9a9f88c3.jpg)
そして勝手口のドアのノブの辺りに
こんな大きなフードが出っ張ってきました。
![101208n18 101208n18](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/f67b9a6af7cd8bdb4449c6280eefdbf1.jpg)
これは「グリーンハイキ」という、強烈な換気扇です。
![101208n19 101208n19](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/df2d046c9c9daa96ebfa89d9cbac3313.jpg)
キッチンのガスを HIクッキングヒーターにして
その上にグリーンハイキを取り付けました。
![101208n20 101208n20](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/fc83ba6f9a8cb0beb0eb2106e56c5267.jpg)
最後の難関はこれでした。 今日は1日かかりました。
作り付けの家具だったから、地デジ対応テレビが入らなくて
それを取り除くためにリフォームしたのに、今度もまた、作り付けの家具になりました。
この家具の中央に、地デジ対応テレビ、シャープのアクオスと、ブルーレイが入ります。
猫たちにボロボロにされたカーテンを取り外して
全室、籐(とう)のロールブラインドにしました。 素敵な雰囲気です。
![101208n21 101208n21](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/394ee9ecc9e0e546f8dd9bb8ba07d871.jpg)
車庫の木製格子戸も洗浄して、撥水剤をかけてもらいました。
見違えるように、きれいになりました。
最終の工事が終わったのは、19時を過ぎていました。
ようやく職人さんたちも帰られて、本当にご苦労さまでした。
まだドアのノブやデザインしてもらった表札も未入荷で
あと2回くらい来られるようですが、取りあえず工事は終わりました。
明日から、ようやく静かな日常が戻ってきます。
猫たちも平和に暮らせます。