マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

水仙

2015年01月30日 | 



今日のフォト。 水仙の花言葉は、うぬぼれ、自己愛






            









ギリシャ神話に登場するナルキッソスは、とても美しい青年でした。
そして彼は水面に映った自分に恋をしてしまう。


来る日も来る日も、水面に映る姿を見て、とうとう動かなくなりました。
そしてそこには、水仙の花が咲いていました。









神話から、「うぬぼれ」「自己愛」という花言葉がわかりますね。
ナルシストという言葉も、ナルキッソスから来たものです。









芳香が強く、美しい花です。
銀台に金杯をのせたような花姿から「金盞銀台=キンセンギンダイ」とも呼ばれます。
英名は「Narcissus=ナルキッソス」です。









厳寒期に、めげずに咲くこの花たち。
水仙、蝋梅、椿、梅を 「雪中四花」と言います。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする