![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a6/a7ff01ea2edbf0e50efc8292eedf192b.jpg)
今日のフォト。 9月、Sさんのお家で、写真勉強会をしました。
6人が集まりました。 キャノンEOS学園時代の同級生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/b3366b4b64b200a815e0f49a17826380.jpg)
びわ湖・箱館山のゆり。 風景を撮ったりマクロで撮ったり。
写真は一緒に撮ったものだから、違いがわかり、勉強になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/a6de88cc9030f5b746b25a67603fb735.jpg)
咲くやこの花館。
私はこの写真を まだブログにアップしていない~。(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/0af3cbcbb80b796367bbd17bd0aba882.jpg)
万博記念公園の蓮。
万博の蓮、みんな大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/d85903165bcbf0c818921d858aa79014.jpg)
沖縄旅行、兵庫県佐用町のひまわり&飛龍の滝。
沖縄旅行は、水中カメラで撮ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/2b38439b21bcba5557f6a69ca9cbebe6.jpg)
上3枚はびわ湖花火大会、下1枚は天神祭の花火。
風景花火=バルブ撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4b/197b82847cd887c5e04947930a2c02c6.jpg)
上写真=みなと神戸海上花火大会。
下写真=淀川花火大会。
神戸と淀川の花火大会は、今年も同じ日に重なりました
今年は4人が神戸へ、2人が淀川の花火大会へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/1b7b7fbbcfa46088b027203060045915.jpg)
そして「私、失敗しないので」の私の造形花火。
もう花火講習会で習った、基本の形などでは撮りません。
先生も真っ青の もっともっと高度なテクです。
造形花火は、ドヤ顔です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/c30aab848631d01e4bfe19870e5ce921.jpg)
持ち込みのお昼ごはん、Sさんの奥さまがお味噌汁を作ってくれました。
沖縄みやげをいただきました。 美味しかったです。
紅いもちっぷす&塩こくとう&黒糖チョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/2901fdb3b6dbffb8af11452528527176.jpg)
Sさんの奥さまが、珈琲とデザート(梨)を出してくれました。
食べながらも、ずっと写真の話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/8e85d0a9a1d9e82ee31dea0f20cc23dd.jpg)
本薬師寺のホテイアオイです。
風景で撮ったりマクロで撮ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/03e230a65b683491dbb69fc4a2218575.jpg)
馬見丘陵公園(奈良県)です。
本薬師寺(ホテイアオイ)の帰りに、立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/c2884d67588aa4ccc8201381ec763c23.jpg)
左写真=ギャルみこし、住吉大社の夏まつり。
右写真=吹田まつり、夕景の流れ橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/4c916e20f6ca02cf42f8c510fe4ea839.jpg)
布引ハーブ園と、布引の滝。(神戸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/5b724d8430e17e7ea03da0b103291733.jpg)
ニフレル。(万博記念公園)
私はこの写真を まだ整理していない~。(涙)
他にも個人的に撮った写真を見てもらい、講評をもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/7f36415a298849a2910cc004976157d4.jpg)
Sさんの奥さまが、お菓子を出してくださいました。
2010年4月に、キャノンEOS学園に入学しました。
その時の同級生6人。気の合う仲間で、撮影会&勉強会をしています。
私以外は、まだEOS学園のゼミで学んだり、他の教室に通ったりしています。
一匹狼で、出来の悪い私に、仲間は優しく写真の指導をしてくれます。
この仲間がいるから、写真が続けられるのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/0c5109f3ded965681984fb62029e2e43.jpg)
帰りにSさんからいただいた、エコバック。
エコバックフェチの私は、とても嬉しかった。
写真談議の楽しい1日、実りある秋の1日でした。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/a13992197023f51c33429531aff54acb.png)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_okiraku/img/originalimg/0000678189.jpg)