マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

大川良太郎2016年9月公演・浪速クラブ7(9月6日)

2016年09月28日 | 大川良太郎



今日のフォト。 浪速クラブ(右)と、通天閣(左)。
この日は、5時開演の夜の部を観劇。4時半過ぎに、劇場に入りました。






            









劇団九州男9月公演、浪速クラブ、9月6日公演、夜の部。
この日は、恋川純弥さんが、ゲスト出演でした。
良ちゃんは純弥さんのことを「にいにい」と言ってとても尊敬しているようです。


第1部は、お芝居、「三浦屋孫次郎」
人情もののやくざの男の悲劇。
純弥さん、好演でした。 1時間20分のお芝居。


お芝居の後の口上ご挨拶。
にいにいと良ちゃんの 掛け合いが面白い。









第2部、舞踊ショーは、劇九群舞。 ♪俺の夢。(クレイジーバンド)
伸吾さん、白と黒で決める。 ♪おとずれ。(吉 幾三)









ゲスト、恋川純弥さん。 女形もまたとっても素敵。
♪人間模様。(石川さゆり)









翔一郎くん、神田明神スチャラカチャン。 ♪やくざ若い衆祭り唄。
剛くん、スモークの中。 ♪SUPER DELICATE









たくやくん、上手くなったね。 ♪満天の星。
純くん、一人舞踊はいつも2枚目。 









ゲスト、恋川純弥さん。 口上ご挨拶の時に思ったこと。
純弥さんは、真面目で、優しくて、思いやりのある人。
♪3月9日。(レミオロメン)









伸吾さん&たくやくん&純くん、ヨッ!お三方。 ♪蝉semi。(長淵 剛)
香おりさん、いつもきれい。 ♪時の流れに身をまかせ。
締めは、くっさまの歌。 ♪昭和残照。(杉 良太郎)









恋川純弥さんと良太郎座長、客席から登場。
いい男2人に、拍手喝采。









ダブルで攻める。 それは、カッコ良すぎでしょ。









やくざ相手に、立ち回り。









にいにいとりょんりょんの 息もピッタリ。









♪羅生門。


どしゃぶりの雨に もろ肌脱いで
鬼がいるなら 獲(と)らねばならぬ
男 阿修羅の 羅生門


かがり火燃える 瞳(め)をして誘う
俺の女も どこかへ消えた
男 捨て身の 羅生門。




ラスト舞踊ショーは、「一千一秒」
曲を聴きながら、劇九の踊るラスト舞踊を描いてみてください。
30秒後に、曲が流れてきます。(笑)














ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする